2013年12月20日 21時52分
(宇都宮~)宝積寺~烏山を結ぶJR烏山線はキハ40形で運行されています。
JR色と旧・国鉄色の2つの車体色がありますが、共通なのは世にも目出度い「七福神」のイラストが施されていること。キハ40 1009は七福神の全員が揃った絵柄。
キハ40 1004は「大黒天」。
キハ40 1005は「恵比寿神」。恵比寿様の正に『恵比須』顔が可愛い。(神様に可愛いと書くとは…と叱られそう…)
2013年11月9日9時12分頃。いよいよ私が乗車する9:18発の宇都宮発烏山行きが入線してきました。
上にあげた1009+1005の2両編成でした。こういうイラストトレインについては賛否両論あるのは承知しており、折角の国鉄色ならそれだけの方が良いということもあるでしょう。
でも私自身は「乗る」楽しみの一つにはなると思っており、無下に否定することもなかろうと考えています。