2013年12月25日 20時57分
11月6日(水)~11日(日)の日程で出かけた沖縄~北関東の「鉄」旅。
やっと11月9日(土)まで来たのですが、途中下車も多く先に進みません。この後は、
1)那珂川清流鉄道
2)真岡鐵道
3)ひたちなか海浜鉄道
4)鹿島臨海鉄道
5)銚子電鉄
と続くのですが、年を明けて一体いつ終着駅に着くのでしょう?
で、先週の土曜日はNPO法人名古屋レール・アーカイブスの忘年会。居酒屋さんではわざわざ瓶ビールを注文し、栓を抜いて乾杯です。
その栓抜きに注目!
何だか「鉄」っぽい???
昭和54年1月16日撮影の銚子電鉄デキ3。(色が修正しきれませんでした)
今はビューゲルがポールに付け替えられているので、とりあえずビューゲル時代の写真を探してみました。
いずれにしてもビューゲルだから栓抜きになったと考えるのが順当でしょう。さて今の姿はおっつけUPしますが、今日は「鉄」的宴会と言うことで失礼します。