2014年12月02日 17時26分

秋田内陸縦貫鉄道(3)あきた美人ラインに乗車。

JRを10:54に下車し、秋田内陸線の出発時間は11:02。

2014_11_08~009秋田周遊スキャン_4

何とかその間に「ホリデーフリーきっぷ全線タイプ 2,000円 (小人1,000円)」を購入。この全線タイプの切符は急行列車まで乗車可ということで、余計な事を考えずに乗車列車の予定が組める優れものです。

2014_11_08秋田内陸縦貫鉄道_30

慌ただしく阿仁合行きに乗車。2両編成だと思ったら、確かに2両編成ではあるものの写真のAN8904は回送という事で、前の車両/AN8807に乗車と相成りました。

2014_11_08~009秋田周遊スキャン_3

この車内券は国鉄「角館駅乗務員」発行。そうっ!私が角館線(角館~松葉間、現在の秋田内陸縦貫鉄道の一部)を、昭和53年(1078年)8月31日に乗車した時に記念に購入したモノ。「角館駅乗務員」という表記も懐かしいですね。

2014_11_08~009秋田周遊スキャン_1

懐かしいついでに当時の終点松葉駅の写真を一枚。手元の資料では角館を17:29に出発した925Dは終点の松葉に18:00到着とありました。

    

    ADVERTISEMENT

    電子書籍「稲見駅長の鉄道だよ人生は!!」
    稲見駅長の鉄道だよ人生は!! ―各駅停写の旅―

    カレンダー

    2014年12月
    « 11月   1月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  

    プロフィール

    稲見部長稲見眞一
    <自己紹介>
    昭和52年4月、中京テレビ放送入社。「ズームイン!!朝!」を始めとした情報番組や「ドラマ」「ドキュメンタリー」等のディレクター・プロデューサーを務めた。鉄研最終回(2010年1月29日放送)では自ら自慢の鉄道写真「俺の一枚」を持って出演。 鉄道歴は小学校5年からスタートしはや半世紀。昭和55年には当時の国鉄・私鉄(ケーブルカーを除く)を完全乗破。平成18年にはケーブルカーも完全乗破。その後も新線が開業するたびに乗りつぶしている筋金入りの“乗り鉄”。好きな鉄道は路面電車。電車に揺られながら窓外に流れる街並みを眺めているのが至福のとき。さてスジを寝かせてゆったり乗り鉄と行きましょう!