2015年11月19日 20時44分

サハリン(樺太)鉄道旅(39)幸せのおすそ分けを頂きました。

笑顔が素敵なのは若い方たちだけではありません。

2015_09_02~08 サハリン紀行_565

『お嬢様』達も素敵な笑顔。撮っている私も彼女たちから幸せのおすそ分けを頂きました。

2015_09_02~08 サハリン紀行_605

こちらは団体さん。

首から一眼レフをぶら下げた怪しいイカ足探検隊はどうやら地元の皆さんに歓迎されているようでした。(笑)

2015_09_02~08 サハリン紀行_589

この女の子とは何故かカメラのファインダー越しに目が合ってしまい、撮影して良いかをジェスチャーで確認したら、にっこりうなずいてくれたのでこうして写真を撮っています。

しかし一直線に見詰められると却ってこちらがドギマギ。気恥ずかしくなり頬が赤らんでしまいました。(これは本当です。話しは盛っていません)

2015_09_02~08 サハリン紀行_583

野菜や果物を売る親子。照れ笑いっぽいのが良いですね。

会場を回っていて分かったのは皆さん、カメラに撮影されるのが大好きだという事。

2015_09_02~08 サハリン紀行_584

山盛りのラズベリー。

2015_09_02~08 サハリン紀行_587

恐らく自分の家で育てている花を売っているお花屋さん。

その鮮やかな彩(いろどり)に北国の短い夏。精一杯の夏を感じます。

祭り会場にいたのはほんの短い時間。でもこれまでの私の数々の旅の中でも一際印象に残るモノになりました。

サハリンの「鉄道の旅」に出かけなければ、ロシアの地方の小都市でお祭りに出会う事も、まして老若男女、これほどまで多くの笑顔を記憶に留めることはあり得ませんでした。

四半世紀前のソ連で私が出会った人たちの印象が180度変わりました。

今私は、日常の生活の中でこの町の人々の様な心からの笑顔で生きているかどうか自信がありません。

せめて、まして、時には、面白おかしいから笑うのではなく、人生いろいろあっても、たまには溢れる笑顔で過ごせるようになりたいなどと思ってみたりして…。

    

    ADVERTISEMENT

    電子書籍「稲見駅長の鉄道だよ人生は!!」
    稲見駅長の鉄道だよ人生は!! ―各駅停写の旅―

    カレンダー

    2015年11月
    « 10月   12月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

    プロフィール

    稲見部長稲見眞一
    <自己紹介>
    昭和52年4月、中京テレビ放送入社。「ズームイン!!朝!」を始めとした情報番組や「ドラマ」「ドキュメンタリー」等のディレクター・プロデューサーを務めた。鉄研最終回(2010年1月29日放送)では自ら自慢の鉄道写真「俺の一枚」を持って出演。 鉄道歴は小学校5年からスタートしはや半世紀。昭和55年には当時の国鉄・私鉄(ケーブルカーを除く)を完全乗破。平成18年にはケーブルカーも完全乗破。その後も新線が開業するたびに乗りつぶしている筋金入りの“乗り鉄”。好きな鉄道は路面電車。電車に揺られながら窓外に流れる街並みを眺めているのが至福のとき。さてスジを寝かせてゆったり乗り鉄と行きましょう!