2015年12月11日 20時41分
16:00発の列車で最後の撮り鉄。
森の深さが違う!と言ったら大袈裟かも知れませんが、野趣豊かな公園ではなく、明らかに自然という括り(くくり)の中を走る鉄道です。
別にここで書かなくても良いのですが、線路の状況は抜群です。コンクリート枕木でしかも枕木の間隔も狭く、まるで本線並みです。機関車の新しさが難点ですが、時間があれば更なる撮影ポイントを探す楽しみはありそうです。
2011年1月17日の撮影で、その頃にここにやってきたのでしょう。
子供鉄道を後にして「サハリン州立郷土博物館」へ。
中の撮影が有料の為、私は写真撮影をしませんでしたが展示物は興味深いものが多く、先住民族の暮らしや日本人の足跡なども見ることが出来ます。
時間に余裕があるかたはゆっくりと、また無い方もささっと見ることをお勧めします。
因みにこの建物は日本時代のものです。
ユジノサハリンスク市内には日本時代の建物は幾つか残っており、こちらもその一つ。樺太守備隊司令官公邸で、この趣(おもむき)は一見の価値ありです。
終戦70年の垂れ幕。今年が2015年であるのは紛れもない事実であり、大小の差こそあれ町の至る所でこのデザインのポスター類を見ました。