2015年12月11日 20時41分

サハリン(樺太)鉄道旅(61)もう一周。

16:00発の列車で最後の撮り鉄。

2015_09_02~08 サハリン紀行_963

森の深さが違う!と言ったら大袈裟かも知れませんが、野趣豊かな公園ではなく、明らかに自然という括り(くくり)の中を走る鉄道です。

2015_09_02~08 サハリン紀行_965

別にここで書かなくても良いのですが、線路の状況は抜群です。コンクリート枕木でしかも枕木の間隔も狭く、まるで本線並みです。機関車の新しさが難点ですが、時間があれば更なる撮影ポイントを探す楽しみはありそうです。

SONY DSC

鉄道歴史博物館提供の一枚。

2011年1月17日の撮影で、その頃にここにやってきたのでしょう。

2015_09_02~08 サハリン紀行_969

子供鉄道を後にして「サハリン州立郷土博物館」へ。

中の撮影が有料の為、私は写真撮影をしませんでしたが展示物は興味深いものが多く、先住民族の暮らしや日本人の足跡なども見ることが出来ます。

時間に余裕があるかたはゆっくりと、また無い方もささっと見ることをお勧めします。

因みにこの建物は日本時代のものです。

2015_09_02~08 サハリン紀行_971

ユジノサハリンスク市内には日本時代の建物は幾つか残っており、こちらもその一つ。樺太守備隊司令官公邸で、この趣(おもむき)は一見の価値ありです。

2015_09_02~08 サハリン紀行_972

終戦70年の垂れ幕。今年が2015年であるのは紛れもない事実であり、大小の差こそあれ町の至る所でこのデザインのポスター類を見ました。

    

    ADVERTISEMENT

    電子書籍「稲見駅長の鉄道だよ人生は!!」
    稲見駅長の鉄道だよ人生は!! ―各駅停写の旅―

    カレンダー

    2015年12月
    « 11月   1月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    プロフィール

    稲見部長稲見眞一
    <自己紹介>
    昭和52年4月、中京テレビ放送入社。「ズームイン!!朝!」を始めとした情報番組や「ドラマ」「ドキュメンタリー」等のディレクター・プロデューサーを務めた。鉄研最終回(2010年1月29日放送)では自ら自慢の鉄道写真「俺の一枚」を持って出演。 鉄道歴は小学校5年からスタートしはや半世紀。昭和55年には当時の国鉄・私鉄(ケーブルカーを除く)を完全乗破。平成18年にはケーブルカーも完全乗破。その後も新線が開業するたびに乗りつぶしている筋金入りの“乗り鉄”。好きな鉄道は路面電車。電車に揺られながら窓外に流れる街並みを眺めているのが至福のとき。さてスジを寝かせてゆったり乗り鉄と行きましょう!