2016年01月06日 19時10分

サハリン(樺太)鉄道旅(75)改軌工事。

チェーホフの駅にいた時に、工事用車両の入れ替えを見かけました。

2015_09_02~08 サハリン紀行_1183

こんな車両を見たことがない!ということになりますが大迫力であったことは間違いありません。

2015_09_02~08 サハリン紀行_1171

駅構内にはこんなレールを敷いた枕木を段積みした車両もあり、これは間違いなく今、サハリンで進められている1067ミリ⇒1520ミリへの改軌に使うものでしょう。

DSC08326_鉄道歴史博物館

今回、サハリン鉄道歴史博物館の館長さんから提供された写真の中に、その工事の様子が分かるものが入っていました。

DSC01298_鉄道歴史博物館

改軌工事については話しには聞いていてはいたものの、まさか目の前でその一端を垣間見るとは思ってもいませんでした。

DSC07184_鉄道歴史博物館

またサハリンの東海岸と西海岸を結ぶ北部横断線については、改軌工事と共に一部では大規模な路線変更も行われているようで、この写真には2本のレールしか見られないもののその新線区間ではないかと推察されます。

今現在、どの程度の区間でとりあえずの3線化が終わっているかについては分かりませんが、何年か後には1067ミリゲージがここサハリンから消えていくことになりそうです。

    

    ADVERTISEMENT

    電子書籍「稲見駅長の鉄道だよ人生は!!」
    稲見駅長の鉄道だよ人生は!! ―各駅停写の旅―

    カレンダー

    2016年1月
    « 12月   2月 »
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  

    プロフィール

    稲見部長稲見眞一
    <自己紹介>
    昭和52年4月、中京テレビ放送入社。「ズームイン!!朝!」を始めとした情報番組や「ドラマ」「ドキュメンタリー」等のディレクター・プロデューサーを務めた。鉄研最終回(2010年1月29日放送)では自ら自慢の鉄道写真「俺の一枚」を持って出演。 鉄道歴は小学校5年からスタートしはや半世紀。昭和55年には当時の国鉄・私鉄(ケーブルカーを除く)を完全乗破。平成18年にはケーブルカーも完全乗破。その後も新線が開業するたびに乗りつぶしている筋金入りの“乗り鉄”。好きな鉄道は路面電車。電車に揺られながら窓外に流れる街並みを眺めているのが至福のとき。さてスジを寝かせてゆったり乗り鉄と行きましょう!