2016年03月21日 20時30分

仙台市営地下鉄(1)祝!!開業!東西線。

平成28年2月19日。

仙台発17:01⇒八木山動物公園着17:13

八木山動物公園発17:26⇒荒井17:52

こんな感じで仙台市営地下鉄東西線を乗りました。

2016_02_19 仙台地下鉄_1

スタートは仙台駅から。JRから地下鉄への乗換えを案内表示通りに行ったのですが、JR仙台駅のどこからスタートするかによっては東西線のホームまで思いの他時間がかかります。私の場合、往路はしっかりと歩き、帰りはこんなもん?という感じ。

2016_02_19 仙台地下鉄_3

仙台市営地下鉄東西線は鉄輪式リニア。小柄な車体は結構可愛い。

2016_02_19 仙台地下鉄_4

車体には「祝開業」のステッカー。私も「祝開業」と心の中で呟いて乗車。

2016_02_19 仙台地下鉄_5

昨年の12月6日の開業なので、私にとっては開業後、比較的速やかに乗った路線になりますが、ただ当初から「札幌市電」「仙石東北ライン」「地下鉄東西線」はセットで考えていたのでこの時期の乗車となりました。などという個人的な説明はともかく先頭車のかぶりつきは意外と面白いです。

因みにそんなことをするのは私だけかと思いきや、私がかぶりつかなかった時は、代わりに非鉄らしき人が前方を注視していたので、やはり面白いのでしょう。

2016_02_19 仙台地下鉄_6

地下鉄と言っても地下を走り続ける訳ではありません。

2016_02_19 仙台地下鉄_8

この写真では良く分かりませんが、実は坂を駆け上がって行きます!と書ききっていますが、立っているだけでは今一つ分からないかもしれないものの、こうしてかぶりついていると何となくですが実感できます。またカーブも多く、まるで登山電車の地下鉄版というのが私の乗った感想。地下鉄で「前面展望が面白い!」と思った記憶が無いのでこれは画期的なことかも?

流石、標高136.4メートルと日本一標高の高い地下鉄駅を目指して走っているだけのことはあります。

    

    ADVERTISEMENT

    電子書籍「稲見駅長の鉄道だよ人生は!!」
    稲見駅長の鉄道だよ人生は!! ―各駅停写の旅―

    カレンダー

    2016年3月
    « 2月   4月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    プロフィール

    稲見部長稲見眞一
    <自己紹介>
    昭和52年4月、中京テレビ放送入社。「ズームイン!!朝!」を始めとした情報番組や「ドラマ」「ドキュメンタリー」等のディレクター・プロデューサーを務めた。鉄研最終回(2010年1月29日放送)では自ら自慢の鉄道写真「俺の一枚」を持って出演。 鉄道歴は小学校5年からスタートしはや半世紀。昭和55年には当時の国鉄・私鉄(ケーブルカーを除く)を完全乗破。平成18年にはケーブルカーも完全乗破。その後も新線が開業するたびに乗りつぶしている筋金入りの“乗り鉄”。好きな鉄道は路面電車。電車に揺られながら窓外に流れる街並みを眺めているのが至福のとき。さてスジを寝かせてゆったり乗り鉄と行きましょう!