2016年03月25日 20時28分

C5766の動輪が動く(1)入新井西公園。

平成28年(2016年)2月20日。

2016_02_20 入新井西児童交通公園_1

仙台発8:16、はやぶさ6号に乗車。

2016_02_20 入新井西児童交通公園_2

このE5系に乗ったのではなく、これはお隣のホームである12番線停車中のやまびこ126号東京行き。何の話しかと言えば11・12番線は青森・盛岡方面の電車が出発するホームであって私にとっては何だか慣れない風景だということです。いつも使う東海道新幹線にこのパターンが無いからそう思うだけで、在来線とかだったらこうしたことは思わないでしょう。

何はともあれ東京駅には9:47に到着。そこから京浜東北線に乗り大森駅を目指します。

2016_02_20 入新井西児童交通公園_12

目的地は大森駅から歩いて5分ほどの入新井西公園。ここにはC5766が静態保存されており、それを見て、体感するのがこの日の最初の鉄活。

2016_02_20 入新井西児童交通公園_3

私にとって特段この66号機に思い入れがあるかワケではなく、C57は確かに好きな蒸気機関車ではありますが、だからと言って全国のC57の保存機を巡っているということもありません。

でも!私はここに以前から来たかった。

    

    ADVERTISEMENT

    電子書籍「稲見駅長の鉄道だよ人生は!!」
    稲見駅長の鉄道だよ人生は!! ―各駅停写の旅―

    カレンダー

    2016年3月
    « 2月   4月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    プロフィール

    稲見部長稲見眞一
    <自己紹介>
    昭和52年4月、中京テレビ放送入社。「ズームイン!!朝!」を始めとした情報番組や「ドラマ」「ドキュメンタリー」等のディレクター・プロデューサーを務めた。鉄研最終回(2010年1月29日放送)では自ら自慢の鉄道写真「俺の一枚」を持って出演。 鉄道歴は小学校5年からスタートしはや半世紀。昭和55年には当時の国鉄・私鉄(ケーブルカーを除く)を完全乗破。平成18年にはケーブルカーも完全乗破。その後も新線が開業するたびに乗りつぶしている筋金入りの“乗り鉄”。好きな鉄道は路面電車。電車に揺られながら窓外に流れる街並みを眺めているのが至福のとき。さてスジを寝かせてゆったり乗り鉄と行きましょう!