2016年11月04日 20時43分
10月、11月は鉄道イベントが目白押し。そんな中、10月9日(日)は某旅行会社主催の「旧北陸本線廃線跡を歩く」に参加しました。
賤ヶ岳(しずがたけ)サービスエリアでの休憩時に撮影したツアーバス。最も名古屋らしい観光バスと私が思っている鯱バス。バス正面の「金シャチ」のエンブレムが特徴です。
北陸道を福井県に入り、杉津(すいづ)パーキングエリアが「旧北陸本線廃線跡を歩く」の出発点。敦賀湾が眼下に広がる絶景の地。
そのパーキングエリアをあとに歩き始め。時刻は11:25。
パーキングエリア等の施設には高速道路だけではなく一般道からのアプローチが出来ることが一般的と思いますが正にその道路をまずは歩きます。
下り線(富山・新潟方面)のパーキングエリアから下り始めたら、はるか下方に上り線(米原方面)のパーキングエリアが見えます。
この辺りは長い区間に渡って上り線、下り線が離れて作られている全国的に見ても結構珍しい場所だと思いますが、上下線を並列で作ることが出来ないほど急峻な地形なのだろうと推察しました。
上り線の杉津パーキングエリアを過ぎた辺りから旧北陸本線廃線跡を歩くことになります。如何にもはかつてここに線路があったと髣髴させる。
沿線(沿道?)では花がお出迎え。