2017年04月30日 16時10分
少しお休みした台湾シリーズを今日から再開。最後の1日です。
2月11日、午前1時12分頃。台湾南部・台南市の近海を震源とする地震発生。
飛び起きました。そして直ぐにテレビを付けましたが速報などはなく、10階の部屋から外を見ても特に変わった様子無し。夜が明けてテレビで確認。
高雄で震度4ですが、震度6の台南も含め被害はけが人が数人出ただけで建物や交通機関への影響もないようなので一安心。
ちょうど1年前にもこのエリアで大きな地震があり、100人以上の犠牲者が出たことは記憶に新しかっただけにドキッとしました。
また揺れた直後は、今日は日本に帰れないかもと覚悟をしたのも事実です。国内に限らず海外でも事件・事故・災害に巻き込まれる可能性はあるわけで、そうした場合、どんな行動をとるべきかなどは、何もなければ考えはしません。今回のような場合、自然現象に起因する飛行機のキャンセルは、せいぜい次の便への振り替えくらいしか手当されません。もっともLCCの場合はそれすらありません。旅の危機管理を考えすぎれば、旅に出ることすらできなくなります。さて次回の旅は…。
日本に帰るこの日は、正に午前中は台南に行く予定だったので、まずは高雄駅で交通障害の有無の再確認。少なくとも在来線(台湾鉄道)は平常通りの運行ということでしたので出かけることにしました。
目的地は台南市の沙崙線沙崙駅。台南市内と新幹線の高鐵台南駅を結ぶアクセス線の終点です。台湾鉄道はほぼ乗っているものの、数少ない未乗路線の乗りつぶしです。
その沙崙駅までの乗車券の購入にちょいと手間取りました。台湾鉄道の自動券売機は近郊の全駅が押しボタンにあるはずなのですが、台南駅近くにそのボタンがあるのであろうと思いこんでいて大失敗。
右下のところに沙崙線の駅がまとめてセットされてしました。と言っても2駅ですが…。
再度、駅の案内表示を確認。定時運行、OK!
無事8:32発の斗六行き区間車に乗車。