9号地(潮見ふ頭)は埋立地の島です。
潮見橋の下を潜ってみた。
橋の線路の間からつる草が見えるとは思ってもみなかった。
夏の太陽が眩しい。
トボトボと歩く戻り路。港の風景に少し気を取り直す。
(注)冒頭の『潮見ふ頭』の表記について。
名古屋臨海鉄道の公式HPの“沿革”では「9号地(汐見ふ頭)」となっていますが、同じく公式HPの名古屋臨海鉄道路線図には「潮見ふ頭」とあります。また町名が「潮見町」であることからここでは「潮見ふ頭」としました。
投稿者 : 稲見駅長 | 東海・北陸・甲信越の鉄道 私鉄・第3セクター他 | みんなの書き込み(現在のコメント数 0)
ADVERTISEMENT