2017年08月07日 20時44分
桂浜のバス停で発行してもらった帰りの乗車券。市内のはりまや橋までの乗車ですが、手書きの券面を久しぶりに見ました。もちろん車内清算も出来るのですが、降車時の手間(私&運転士さん)を減らすつもりだったのが思わぬ結果に繋がりました。もっともこれを手元に残そうとはせず、写真だけ撮って下車時に運賃箱に投入しました。
たまには旅に出るのも良いもんだ。「たまには…」って、どの口が言う、、、でしょうがそれほどの感想を持ったという事で…。
続いてやって来たのは高知城。
この日が高知城への初めての登城。というかそもそもちゃんと高知城を見たのも多分、初めて。
天守閣からの絶景。
「情報通さん」から、天守閣から土佐電が見える場所があると聞いていたので探してみようかと思っていたのですが、インバウンド(高知港に大型クルーズ船が入港していた)の影響で、ここ高知城は劇混み。天守閣を登るのにも長蛇の列に並びここまで来るのもやっとこさ。とても電車を探せる状況になく撃沈。私たちの登城が30分ずれていたらとは後の祭り。
板垣退助さんにご挨拶して高知城観光は終了。
さらば高知城。