2017年08月19日 16時28分

マイントピア別子(4)いよかん(いい予感)ソフト。

13:23に顔を出した列車で戻ります。

トンネルの中の写真撮影は結構好きです。

この日のお昼ご飯。時間の都合でレストランではなくすぐに食べられる巻き寿司。

かつて現役だった車両たち。ちょっと残念な姿。

廃線跡。

いよかん(いい予感)ソフトのキャッチフレーズに誘われました。

この日は暑かった!と言い訳しながら食べる。



ADVERTISEMENT

電子書籍「稲見駅長の鉄道だよ人生は!!」
稲見駅長の鉄道だよ人生は!! ―各駅停写の旅―

カレンダー

2017年8月
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

プロフィール

稲見部長稲見眞一
<自己紹介>
昭和52年4月、中京テレビ放送入社。「ズームイン!!朝!」を始めとした情報番組や「ドラマ」「ドキュメンタリー」等のディレクター・プロデューサーを務めた。鉄研最終回(2010年1月29日放送)では自ら自慢の鉄道写真「俺の一枚」を持って出演。 鉄道歴は小学校5年からスタートしはや半世紀。昭和55年には当時の国鉄・私鉄(ケーブルカーを除く)を完全乗破。平成18年にはケーブルカーも完全乗破。その後も新線が開業するたびに乗りつぶしている筋金入りの“乗り鉄”。好きな鉄道は路面電車。電車に揺られながら窓外に流れる街並みを眺めているのが至福のとき。さてスジを寝かせてゆったり乗り鉄と行きましょう!