2017年11月06日 20時21分
11:50発の普通電車で西鉄柳川に戻ります。
西鉄柳川駅は2015年度のグッドデザイン賞を受賞しています。正確には『駅舎及び駅前広場、自由通路 [西鉄柳川駅、柳川駅西口駅前広場、柳川駅東口駅前広場、柳川市道西鉄柳川駅自由通路線]』が受賞対象で、駅を中心にしたグランドデザイン(全体構想)が評価されていますが、実際に使ってみると“確かに”と思えます。
駅にはそのパース模型もあり、ここだけで意外と時間を取ったりします。
さて柳川の街に出て見れば10月7日(土)はお祭りの真最中。こうした出会いには何となく嬉しくなります。
水都/柳川はかつて旅番組のロケで来たことがあり、それを懐かしみつつ川下りの観光船を撮影。私に向けてポーズをとっているのは多分、海外からの観光客。この後私も手を振ってエールの交換。すっかり旅気分。
観光列車「水都」に乗って撮影したら、やはり1枚はこうした『水都』の写真は欠かせません。もっとも水都らしい景観を楽しむ場所はこの先なのですが…。