2017年12月02日 14時28分
清水薫さんは関西を中心に写真教室の講師(名古屋でもされています)を数箇所で行われており、その生徒さんも参加してのバスツアー。最初の撮影地は園部~船岡間。
バスの中で、トワイライトエクスプレス瑞風の撮影方法の解説を受け、いざ実践。
まず雨天時の撮影時の留意点としては、やはりトワイライトの編成が深い色なので、それを潰さないように撮ること。トワイライトに先行して走る「はしだて3号」での撮影結果を元に、明るさの調整をすると良いとは分かっていても思うようにはならない。
ということでまずは「はしだて3号」京都発天橋立行きで試し撮り。10:57。
続いて上り1132M、福知山発園部行き。11:09に通過。
京都を10:54に出発した「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」。11:29に通過。
左の稲俵に拘り過ぎたかな?
雨が降っているので流石に展望室に人影無し。
いつかは立ってみたいこの場所に…。
昼食は次の目的地への移動時間にバス車内にて食す。
淡路屋さんの「旅のにぎわい御膳」はボリュームもあり、何せ色々な食材がぎっしり入っているので個人的には満足。