飛騨神岡駅(国鉄時代は飛騨船津駅)を通過。歩かない廃線跡巡りも楽しい。
高架線上から神岡の街を見下ろす。
山間(やまあい)をガッタンゴー。
渡り線が見えればそこは神岡鉱山前駅(国鉄時代は神岡口駅)。レールマウンテンバイクの折り返し駅です。
1面1線のホーム。ここだけ見れば、今も現役の風情。
駅名標は、現役時代のまま。と書きつつ、レールマウンテンバイクが走っているので、今も現役です。観光客の方の記念写真スポットの一つ。
投稿者 : 稲見駅長 | 博物館・鉄道遺産・保存車両 | みんなの書き込み(現在のコメント数 0)
ADVERTISEMENT