2018年04月22日 16時59分
きっと大正時代にもここに田が広がり、そのための水路が張り巡らされていたのでしょう。その名残の橋脚跡があり、皆さん、興味津々でちゃんと見ておられます。
思ったよりも立派。
当時と今の水路との比較をする術はありませんが、多分、同じような規模だったのでしょう。
あまり花が詳しくないのですが、ちょっと気になり撮影。大正時代にもあったのかな?
真っすぐ続く如何にも線路跡が田になった場所?の向こうにも水路橋脚の跡が見える。
ちゃんと調べたら郷土史の大家になれるでしょうか?いやいやそうした地道なことを続ける根気は私にはありません。こうして見て、「へーっ」と思うのが精一杯。
(現)伊勢鉄道のローカル列車。そう言えば私がこれまで撮影してきた写真の中に、伊勢鉄道の車両の写真は無いかも。
昭和の伊勢鉄道と大正時代の伊勢鉄道の競演。