2019年05月05日 21時30分

古川駅。リゾートみのり⇒はやぶさ110号。

三河安城駅と言ったら信じそうな人がきっといるであろう写真。

ここはリゾートみのりからはやぶさへの乗換駅の「古川駅」。停まっているのは宮城交通バスで名鉄グループの会社ゆえこの色です。

駅前にある黄金に輝くポストはその名も「豊穣の黄金ポスト」。宮城県大崎市の名物のようで2016年からここにいるそうです。

ところで黄金ポストのことは、ここ古川駅構内のこの顔出し看板を見るまで全く知りませんでした。好奇心に火が付き、駅外までダッシュ!

そんな無理をしなくて良いのですが、知った以上は見たい!

古川駅着16:43、同発17:06。普通ならば23分の余裕の乗継ですが、何せ黄金のポストに気付いたのは16:56。まあ何とか間に合いました。



ADVERTISEMENT

電子書籍「稲見駅長の鉄道だよ人生は!!」
稲見駅長の鉄道だよ人生は!! ―各駅停写の旅―

カレンダー

2019年5月
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

プロフィール

稲見部長稲見眞一
<自己紹介>
昭和52年4月、中京テレビ放送入社。「ズームイン!!朝!」を始めとした情報番組や「ドラマ」「ドキュメンタリー」等のディレクター・プロデューサーを務めた。鉄研最終回(2010年1月29日放送)では自ら自慢の鉄道写真「俺の一枚」を持って出演。 鉄道歴は小学校5年からスタートしはや半世紀。昭和55年には当時の国鉄・私鉄(ケーブルカーを除く)を完全乗破。平成18年にはケーブルカーも完全乗破。その後も新線が開業するたびに乗りつぶしている筋金入りの“乗り鉄”。好きな鉄道は路面電車。電車に揺られながら窓外に流れる街並みを眺めているのが至福のとき。さてスジを寝かせてゆったり乗り鉄と行きましょう!