大葉ジェノベーゼのグリーンサラダ
2018年5月24日放送
![]() |
|
材料( 4人分 )
- 鶏ササミ 3本
- 大葉 3枚
- サニーレタス 80g
- 水菜 1/2 袋 (100g)
- ブロッコリースプラウト 10g
- スナップエンドウ 6個
- オリーブ油 10g
- 粉チーズ 10g
- スライスアーモンド 10g
- ★かたくり粉 3g
- ★ハーブソルト 2g
<大葉ジェノベーゼ>
- 大葉 10 枚
- ニンニクチューブ 1g
- アンチョビペースト 1g
- オリーブ油 40g
- 白ワインビネガー 15g
- しょうゆ 10g
- 粉チーズ 10g
- 塩 少々
- 黒コショウ 少々
作り方
- ポリ袋に筋を取った鶏ササミと★を揉みこみ10分おく。鍋に湯を500ml 沸かし、沸騰したら鶏ササミを入れて火を止めて蓋をする。湯が冷めるまでそのまま置き、手でほぐす。
- サニーレタスは食べやすい大きさに手でちぎる。水菜は3cm幅に切る。スプラウトは根本を切り落とす。スナップエンドウは筋を取って塩水でさっと茹で、半分に開く。
- アーモンドは 210度のオーブンで3分ローストする。大葉ドレッシングの材料は全て混ぜミキサーにかけて滑らかにする。
- 大きなボウルに②を加え、オリーブ油で和え器に盛る。①の鶏ササミとスライスアーモンドと粉チーズを散らし、食べる直前に大葉のジェノベーゼをかける。
<ポイント>
- 鶏ササミを片栗粉で揉んでから火を入れることでとってもしっとり仕上がる。
- 他にもラディッシュやアボカドを入れても美味しい。
- 大葉ジェノベーゼはパスタに絡めたり、ソテーした肉や魚にかけても美味しい。