㊙パスタで熱々ラザニア
2018年12月27日放送
![]() |
|
材料( 4人分 )
- 餃子の皮 24枚
- ピザ用チーズ 50g
- 牛乳 50ml
<ミートソース>
- 合挽き肉 100g
- 玉ネギ 1/4個
- カットトマト 1/2缶(200g)
- 赤ワイン 大さじ3
- ケチャップ 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1/2
- ローリエ 1枚
- 塩 小さじ1/3
- コショウ、ナツメグ 少々
<ホワイトソース>
-
バター 20g
-
薄力粉 20g
-
牛乳 200ml
-
塩、コショウ 適量
作り方
- ミートソースの材料を耐熱ボウルに入れて軽く混ぜ、ラップをせずに600Wのレンジで10分加熱する。これでミートソースは完成。
- 次にホワイトソースを作る。耐熱容器に薄力粉と室温に戻したバターを入れホイッパーでしっかり混ぜ合わせる。牛乳を100cc加え、さらに良く混ぜ合わせる。
- ②にふんわりとラップをし、電子レンジ600wで1分加熱する。取り出してダマが残らないように混ぜる。残りの牛乳を加え混ぜ再度電子レンジ600wで1分加熱する。しっかり混ぜ、塩・コショウで味付けする。これでホワイトソースの完成。
- グラタン皿に1/3量のホワイトソース→1/3量のミートソースを順にのせる。その上に餃子の皮を2枚重ね、牛乳にくぐらせたものを重ねる。
- これを3回繰り返し、最後にピザ用チーズをのせる。
- トースターかオーブンで15分ほど焼き、チーズが溶けて焼き色がつけば完成。
<ポイント>
- ミートソースもホワイトソースもレンジで作ればとっても簡単。
- ラザニアシートを餃子の皮で代用することでお手軽に、コスパも◎。