ストライククッキングストライククッキング

焼きカレーうどん
2019年10月3日放送

材料( 2人分 )

  • 手羽元 4本
  • タマネギ 1/2個
  • トマト 1個
  • 冷凍うどん 2玉
  • カレー粉 大さじ2
  • サラダ油 大さじ1
  • 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  • 水 200㎖
  • 塩・コショウ 少々
  • お好みのスパイス 適量

<添え野菜>

  • レンコン、カボチャ、オクラ、パプリカ、ナス 適量
  • 塩、コショウ 適量
  • サラダ油 適量

作り方

  1. 手羽元は切り込みを入れ、塩コショウで下味をつけておく。タマネギはみじん切り、トマトは5ミリ角切り、冷凍うどんは表記通りにレンジにかけて解凍しておく
  2. フライパンで油を温め、焼き色を付けるように炒める。途中、水大さじ1(分量外)を足し、強火でタマネギと手羽元をあめ色タマネギを作る
  3. トマトとカレー粉を加えて、香りが出て粉っぽさがなくなるまで炒める
  4. 水を入れて煮込む。煮汁が半量になるまで煮たら、塩コショウで味を調える
  5. 解凍した冷凍うどんを入れさっと混ぜて、最後に麺つゆを入れて味を絡める
  6. 皿に盛り、炒めた野菜を添える

<ポイント>

  • 骨つき肉を使うことで旨味アップ、食べ応えが出る。
  • 使用する調味料は、カレー粉と麺つゆ、塩コショウのみ。
  • 隠し味に麺つゆを入れることで、全体をまとめ、うどんとの相性が良くなる。