ふきでアサリのだしうまご飯
2020年3月19日放送
![]() |
|
材料( 4人分 )
- ふき 4本
- アサリ 300g
- 油揚げ 3枚
- 米 2合
- ★酒 大さじ2.5
- ★水 大さじ1
- ★しょうゆ 大さじ1.5
作り方
- <ふきの下処理>ふきは葉をとって半分に切って塩をふり板ずりする。沸騰したお湯で2~3分湯でる。冷水にとって筋をとり、5mm幅に切る。水気を絞っておく。
- お米は30分前に洗いざるにあげておく。アサリは砂抜きし、貝をこすり合わせてきれいに洗い、ざるにあげる。油揚げは油抜きし1cm 角に切る。
- 鍋にふき、アサリ、油揚げ、★を入れてふたをして2~3分蒸す。口が開いたあさりから取り出し身を外す。ザルにあげ、具材と蒸し汁に分けておく。
- 炊飯釜に2のお米と、3の蒸し汁、水を2合の目盛りまでいれて炊く。炊き上がったら 3の具材を混ぜ込む。
<ポイント>
- アサリのだし汁でお米を炊くことで旨味が入る。
- 具材を一度煮ることで程よく下味がつく
- 具材は最後にいれて混ぜ込むことで具材の味も楽しめる。