ストライククッキングストライククッキング

たこ焼き器で作るごま団子
2020年7月30日放送

材料( 24個分 )

  • 白玉粉 200g
  • かたくり粉 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1
  • 水 180〜200ml
  • こしあん 240g
  • ごま油(あん用) 大さじ1
  • ごま油(焼く時用) 大さじ3
  • いりごま  適量

作り方

  1. ボウルに白玉粉、片栗粉、砂糖を入れ、水を少しずつ加えて手で混ぜる。耳たぶくらいの硬さになったら24等分に分ける
  2. フライパンにこしあんを入れ、へらで5分程まぜながら水分を飛ばす。火を止め、ごま油を加え、練り混ぜる。バットに移して冷蔵庫で冷まし、冷めたら24等分に分ける
  3. ①の生地に③のあんを1個ずつ包み、いりごまを敷いたバットの中で転がして全体にごまをまぶす。
  4. たこ焼き器にごま油を塗り、火をつける。③の団子をのせて5分加熱したら裏返し、さらに5分加熱する。火が通ったら完成。

<ポイント>

  • ごまをまぶす前に、あんを包んだ白玉に軽く水をつけるとごまがつきやすい。
  • あんにごま油を混ぜることで本格的な味わいに。