



4人分
- カボチャ 1/4個
- だし汁 400ml
- 砂糖 大さじ1.5
- 薄口しょうゆ 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 【茶巾絞り用】
- 鶏そぼろ 適量
- ピザ用チーズ 適量
- ツナマヨ 適量




- カボチャは一口大に切り、皮を少し剥いて角を面取りし、ワタの部分も少しだけ切っておく。
(このとき出来るだけ大きさをそろえる) - 鍋にカボチャを皮目を下にして入れ、だし汁を加えて火をつける。
- 2)が沸騰したら、砂糖、みりん、しょうゆの順に調味料を加える。
- クッキングシートなどで落とし蓋をして、5分程度弱~中火で煮る。
(グツグツさせず転がさない) - 4)に竹串がスッと入ったら火を止めてそのまま冷まし、味が入ったら煮物の出来上がり。
【余った時のアレンジ】
- 煮物をラップやガーゼなどに挟んで、手で押してつぶしたら、鶏そぼろやチーズなどお好みの具材をのせて包んで茶きん絞りにする。
取材先
懐韻 ~なつね~
名古屋市西区那古野1ー2ー11
052ー485ー5524


※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。