食卓の秘密食卓の秘密

大根餅

2018年2月28日放送

材料
材料

2人分

  • 大根 120g
  • 白玉粉 80g
  • 塩 ひとつまみ
  • ごま油 適量
 
 
  • 【特製あん】
  • エビ 40g
  • だし汁 150ml
  • みりん 大さじ1
  • 白しょうゆ 大さじ1
  • 塩 小さじ1/4
  • かたくり粉  適量
  • 水  適量
 
  • 【照り焼きダレ】
  • 濃い口しょうゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 海苔(2×6センチ) 4枚
 
作り方作り方

  1. 大根(皮つきでOK)はすりおろし、ボウルにザルを重ねて水分と大根とに分ける。
    ※本来、手間のかかる大根餅は大根おろしにしてから作ると簡単モチモチになります。

  2. ボウルに白玉粉、おろした大根、塩を入れてダマにならないようよく混ぜる。

  3. 2)が耳たぶよりも少し軟らかくなるように1)の大根おろしの水分を入れ調整し、8等分に分けて小判型に成形する。

  4. フライパンにごま油を多めに入れて熱し、3)を入れて弱火で両面をしっかりと焼く。

  5. 【特製あん】
    別の鍋にだし汁、みりん、白しょうゆ、塩を入れて火をつける。

  6. 5)が沸騰したらエビを加えて火を通し、水溶きかたくり粉を加えて好みのトロミにする。
    ※水溶きかたくり粉は、水とかたくり粉を1:1の分量で混ぜる。

  7. 4)に6)のあんをかけたら出来上がり。

  8. 【照り焼きダレ】
    フライパンにごま油を入れて熱し、3)を弱火で両面しっかりと焼いて、しょうゆ、みりんを加えて絡める。

  9. 食べる直前に海苔で巻いたら出来上がり。


 

取材先

CHIE’S KICHEN

名古屋市東区泉2-1-28 Viare Storia(ヴィアーレストリア)1A 3B

052-935-6610

※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。