



2人分
- タラ 2切れ
- 塩(下処理用) 適量
- 酒(下処理用) 大さじ2
- かたくり粉 大さじ3
- 木綿豆腐 1パック
- 塩 小さじ1/2
- かたくり粉 大さじ3
- 油 大さじ3




- タラの切り身を3等分にし、塩のふってあるバットの上に乗せたら、塩と酒をふりかけて15分おく。
- タラの水気をキッチンペーパーなどでふき取り、かたくり粉をまぶす。
- 木綿豆腐に15分ほど重しをして水気をきり、フォークやスリコギなどを使って細かくくずしたら、塩とかたくり粉を加えてよく混ぜ、ペースト状にする。
- スプーンなどを使って1切れずつに分け、手で成型しながら衣にする。
- 火をつける前のフライパンに油をひいて、切り身を並べ、最初は強火。
フライパンが温まったら蓋をして、弱火で約6分焼く。 - 裏返して蓋をし約3分焼いたら、出来上がり。
そのまま食べたり、お好みでポン酢をつけて食べる。
取材先
東邦ガスクッキングサロン栄
名古屋市中区栄3ー15ー33 栄ガスビル6F
052ー242ー7177


※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。