食卓の秘密食卓の秘密

ワラビの常備菜

2017年4月19日放送

材料
材料

2人分

  • ワラビ  300g
  • 水  1.5L
  • 小麦粉  大さじ6
  • 塩  大さじ1
  • かつおだし  150ml
  • みりん  大さじ1
  • しょうゆ  大さじ2.5
作り方作り方

  1. 鍋に小麦粉と塩、水を入れ沸騰させる。

  2. 弱火にし、ワラビを入れて3分煮て、「アク抜き」する。
    ※塩がアクを引き出し、小麦粉がアクを吸着します

  3. 2)を流水で洗い、容器に入れて10分、水につけて冷やす。
    10分たったら、長さ4センチに切る。

  4. かつおだし、みりん、しょうゆを鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。

  5. 3)を容器に入れ、4)を熱いままかけて、冷めたら出来上がり。
    ※冷蔵庫で保存すれば、3~4日持ちます

  6. 食べる直前にジャコ(分量外)をあえれば「ワラビのしょうゆ漬け」に。

  7. そば、ちらし寿司、サラダなどのトッピングにしても楽しめます。

取材先

懐韻(なつね)

名古屋市西区那古野1-2-11

052-485-5524

※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。