食卓の秘密食卓の秘密

夏野菜タップリそうめん

2017年7月19日放送

材料
材料

2人分

  • そうめん  2束
 
  • 【麺つゆ】
  • 一番だし  540ml
  • 水  540ml
  • 塩  6g
  • 白しょうゆ  45ml
  • みりん  少々
  • かつお節  10g
 
  • 【夏野菜の卵とじ】
  • 卵  4個
  • 豚肉  80g
  • ナス  40g
  • トマト  70g
  • 枝豆  30g
  • キクラゲ  75g
  • 酒  15ml
  • しょうゆ  30ml
  • サラダ油  適量
 
  • 【お好み】
  • ごま油  少々
  • ゆず  少々
作り方作り方

  1. 一番だしに水を加えて割ったら、塩、白しょうゆ、みりんを加えて、火にかける。

  2. 1)が沸いてきたら、かつお節を加え、すぐに火を消して、ザルでこす。

  3. 2)の粗熱をとり、半分は製氷皿に移して、凍らせる。もう半分は、冷蔵庫などで冷やす。

  4. サラダ油をひき、豚肉に軽く火を通したら、半月切りにしたナス、角切りにしたトマト、下ゆでして実を取り出した枝豆の順に加え、軽く炒める。

  5. 4)にキクラゲを加え、サッと炒めたら、酒、しょうゆで味つけして、軽く炒める。
    ※キクラゲを加えて、シャキシャキ食感に

  6. 5)をザルにあげて、具材とだしに分ける。具材は、皿にしいたラップの上におく。

  7. 6)のだしは、とき卵に加えて、サラダ油をひいたフライパンで軽く炒める。
    ※炒めた具材のだしで、うま味アップ

  8. 6)の具材の上に7)をのせ、ラップで包み、冷蔵庫で冷やす。
    ※具材をラップで包んで、味をなじませる

  9. そうめんをゆで、冷水でよく洗い、氷水に移したら、水をきる。

  10. 9)を器に盛りつけ、3)の冷やしたつゆをかけたら、8)をのせ、3)の凍らせたつゆを入れる。お好みで、ごま油、削ったゆずの皮をかけたら出来上がり。

取材先

割烹 ふじ原

名古屋市東区泉1-14-23 ホワイトメイツ3F

052-959-5513

※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。