食卓の秘密食卓の秘密

写真にとりたくなるサーモンデコ巻き

2018年1月31日放送

材料
材料

2人分

  • すし飯  300g
  • でんぶ  大さじ1
  • 青のり  大さじ1
  • 白ごま  大さじ1/2
  • キュウリ  1本
  • シソの葉  3枚
  • スライスチーズ  1枚
  • マヨネーズ  適量
  • サーモン  100g
  • めんつゆ  大さじ2
  • ごま油  大さじ1
  • かたくり粉  小さじ1
  • 水  大さじ1
  • 卵  1個
  • サラダ油  適量
  • のり  1枚
作り方作り方

  1. すし飯をボウルなどに3等分する。でんぶ、青のり、白ごまをそれぞれ混ぜ合わせて、3色のすし飯にする。

  2. めんつゆ、ごま油を混ぜ合わせた調味料に、サーモンを約3分つけこむ。

  3. かたくり粉、水を混ぜ合わせて水溶きかたくり粉にし、卵に混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油をひき、強火で焼いて、表面がかたまったら火を消す。さいばしなどでそっと裏返し、余熱で火を通して、薄焼き卵を作る。
    ※水溶きかたくり粉を入れると、卵焼きが破れにくくなる
    ※焼く時は、卵を全体にまんべんなく広げる

  4. 巻きすの上にのりをおき、その上にラップをのせる。さらに、のりの位置に合わせて3)をのせる。

  5. 4)の上に、1)の3種類のすし飯を順にはみ出さないようにのせる。

  6. 5)のラップの下ののりを引き抜き、すし飯の上にのせる。

  7. のりの上部の縁に、接着剤の役割として余った米粒を数か所つける。

  8. のりの上にスライスチーズ、シソの葉、キュウリ、サーモン、マヨネーズをのせて、巻いたら出来上がり。

取材先

東邦ガスクッキングサロン栄

名古屋市中区栄3-15-33 栄ガスビル6F

052-242-7177

※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。