しっとりジューシー!サケのみそ漬け
2018年10月24日放送




4人分
- 生サケ 4切れ
- 塩 少々
- エリンギ 1本
- シイタケ 4枚
- こうじみそ 100g
- ヨーグルト 200g
- 砂糖 小さじ2
- 七味唐辛子 適宜
- 漬け物
- 塩 少々
- キュウリ、パプリカなどお好きな野菜 各適宜




- エリンギは4等分に切る。
- サケの両面に塩をふる。
- みそに砂糖、七味を入れ混ぜ、次いでヨーグルトを加えて混ぜ合わせる。※乳酸の力で、パサつきがちなサケがしっとり柔らかくなり魚特有の臭みも取れます
- 密閉袋にサケ、エリンギ、シイタケと3)のヨーグルトみそダレ2/3をいれる。
- 4)を崩れないように少しもみ込み、冷蔵庫で半日から1日寝かす。
- 魚焼きグリル(中火)で4)を焼いたら完成。
<漬け物>
残しておいたヨーグルトみそダレと塩、カットしたキュウリ、パプリカを袋に入れてもみ込み、冷蔵庫で半日~1日寝かしたら、出来上がり。
(半日なら浅漬けに、1日以上ならかす漬け風に)
取材先
日本料理 懐韻~なつね~
名古屋市西区那古野1-2-11
052-485-5524


※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。