



2人分
- サンマ 2匹
- 木綿豆腐 1丁
- アスパラガス 2本
- インゲン 4本
- パプリカ(赤・黄) 1/4個
- シイタケ 2個
- めんつゆ(ストレート) 70ml
- 塩 適量
- サラダ油 適量




- サンマを水洗いし、キッチンペーパーで水気をとる。
※キッチンペーパーで身をふくと、見えないウロコや汚れも取れて便利 - 1)のサンマをワタをとって腹開きにし、軽く塩をふる。少し時間をおき、出てきた水分はふいておく。
- アスパラガス、インゲン、パプリカ、シイタケなどの野菜を細切りにする。
- 油を引いたフライパンで3)を炒める。味付けはめんつゆを使用。めんつゆの汁気がなくなる直前まで火を通したら火からおろしておく。
※冷めるときに味がしみ込む - 豆腐に重しを置くなどし、水分を抜き(約半分くらいの厚みになるのが目安)、へらなどでくずしておく。
※豆腐の水分をしっかり抜くのは「ベタつき防止」「つなぎの役割」 - 5)の豆腐と4)の野菜をあえる。
- 6)をサンマの間に挟み入れる。
- 7)を魚焼きグリルやオーブンなどで焼く。焼き加減の目安は、サンマの皮にうっすら焦げ目がつく程度。
- お好みの野菜などと一緒に8)を盛り付けて完成。
取材先
農業レストラン フラール
三重県いなべ市 藤原町鼎3071
0594-46-6370


※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。