



12個分
- もめん豆腐 400g
- ゴボウ 60g
- ニンニク 1かけ
- しょうゆ 大さじ1
- 洋風だし(顆粒) 小さじ1/2
- マヨネーズ 大さじ1
- かたくり粉 大さじ1.5
- 小麦粉 大さじ1
- 揚げ油 適量
- かたくり粉 適量
- ベビーリーフ 適量
- ミニトマト 適量
- レモン 適量




- 豆腐はパックごと冷凍してから、解凍し、水気をしぼる。
※豆腐を冷凍→解凍して水分を抜くと弾力のあるお肉のような食感に変化 - ゴボウはピーラーで細かめのささがきにし、ニンニクはおろしておく。
※ゴボウの下に箸を置いてピーラーを使うと楽 - 1)を手で細かくくずし、しょうゆ、洋風だし、マヨネーズ、2)のゴボウとニンニクを入れて混ぜる。
※マヨネーズでコクが出る - つなぎのかたくり粉と小麦粉を3)に加えてよく混ぜ、12等分にして俵形に丸める。
※まとまりにくい場合は小麦粉を足す - 4)のまわりにかたくり粉の衣をつけて、180度の油で揚げ焼きにする。
※半分程度つかるくらいの油でOK - こんがりきつね色になったらOK。皿にのせ、ベビーリーフなどを盛り付けたら出来上がり。
※お好みでさんしょうや花さんしょうをつけてもおいしい
取材先
CHIE’S KITCHEN
名古屋市東区泉2-1-28 Viare Storia(ヴィアーレ ストリア)1A,3B
052-935-6610


※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。