食卓の秘密食卓の秘密

サクッとジューシー白菜チヂミ

2021年2月24日放送

材料
材料

2人分

  • 白菜  4枚
  • 赤唐辛子(お好みで)  適量
  • 塩  適量
  • サラダ油  適量
  • 【衣】
  • 小麦粉  120g
  • 片栗粉  大さじ3
  • しょうゆ  大さじ1
  • 塩  小さじ1/4
  • 水  200ml
  • 【タレ】
  • ポン酢しょうゆ  50ml
  • タマネギ  1/4個
  • 万能ネギ  適量
  • 砂糖  小さじ1
  • ごま油  大さじ1
作り方作り方

 


【下準備】



  1. 白菜の葉を一枚ずつはがし水で洗う。

  2. 芯の部分に塩をふる。

  3. 芯の付け根(丸みのある部分)を手で叩き潰して平らにする。

  4. お好みで赤唐辛子(生)を薄切りにする。
    ※パプリカの薄切りでも代用できる!


【衣】



  1. ボウルに材料を全て入れ滑らかになるまで混ぜ合わせる。


【タレ】



  1. タマネギは薄切り、ネギは小口切りにする。

  2. ポン酢しょうゆに砂糖を入れ混ぜ溶かす。

  3. 他の材料も全て入れ混ぜわせる。

  4. タマネギがしんなりしたらタレの完成。


【仕上げ】



  1. フライパンにサラダ油をしき中火にかける。

  2. 白菜の葉一枚丸ごと衣につけてフライパンで焼く。

  3. お好みで赤唐辛子やパプリカを載せる。

  4. 衣がこんがり焼けたらひっくり返しもう片面もこんがり焼く。

  5. 両面焼きめがついたらひと口大に切りタレをかけたら「白菜チヂミ」の出来上がり。
    ※衣は腐りやすいので使い切った方が良い!
    ※冷蔵庫に余っている好みの野菜、肉、魚介類に衣をつけて焼いてチヂミにするのがオススメ!

取材先

東邦ガス クッキングサロン 栄

名古屋市中区栄3ー15ー33 栄ガスビル6F

052ー242ー7177

http://www.cooknote.net/

※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。