食卓の秘密食卓の秘密

ネコのいなり寿司

2021年10月27日放送

材料
材料

2人分

  • 油あげ(長方形)  3枚
  • 砂糖  大さじ1.5
  • しょうゆ  大さじ1.5
  • 水  150ml
  • 炊き立てのご飯  1合
  • すし酢  大さじ2
  • サケ  約100g
  • 野沢菜漬け  30g
  • 白ゴマ  大さじ1
  • のり・チーズ・ハム  適量
作り方作り方

  1. 油あげを菜ばしでコロコロしてから、半分に切ると油あげが広げやすくなる。

  2. 油あげを熱湯で3分ほど茹でしっかり油抜きして、水気をしぼっておくと味が入りやすい。

  3. 鍋に 砂糖・しょうゆ・水を入れ弱火で水分が無くなるまで10分ほど煮て味を付け、そのまま冷ます。

  4. 炊き立てのご飯に、すし酢を加え、切るように混ぜてから、うちわであおぎ冷まし酢飯に。

  5. グリルにサケを入れ、こんがり焼き、身をほぐしておく。

  6. 酢飯の中に、ほぐしたサケと、野沢菜漬け、白ゴマを入れてよく混ぜ合わせる。

  7. 油あげの2か所の角の部分に酢飯を入れ、耳の部分を作り、あとは俵型の酢飯を入れてネコのいなりの形を整える。

  8. お好みの、のり・ハム・チーズを貼りつけネコの顔を仕上げていく。

  9. 顔ができたら、かわいらしい【ネコのいなり寿司】の出来上がり!

取材先

東邦ガス クッキングサロン栄

名古屋市中区栄3-15-33  栄ガスビル6階

052-242-7177

※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。