食卓の秘密食卓の秘密

春の七草ごはん

2022年1月5日放送

材料
材料

2合分

  • 【七草ごはん】
  • 米  2合
  • 水  360ml
  • 酒  大さじ1
  • 薄口しょうゆ  小さじ2
  • 塩  ふたつまみ
  • 油揚げ  2枚
  • かまぼこ  50g
  • 【その他】
  • 七草  1パック
  • ゴマ油  大さじ1/2
  • 塩  少々
  • 白いりゴマ  小さじ1
作り方作り方

  1. 油揚げは5㎜~1cm角に、かまぼこは1cm角、七草は細かめに切り、米は洗ってザルにあけておく。(※油揚げはお好みで油抜きをしてください)

  2. 鍋に米、水、酒、薄口しょうゆ、塩、油揚げ、かまぼこを入れて、蓋をして最初は強火にする。(※鍋は蓋があればどんなものでもOK!)

  3. ②が沸騰したら、弱火にして12分、火を止めて10分ほど蒸らす。

  4. フライパンにゴマ油を入れて温まったら、七草の硬いモノ(スズナ・スズシロなど)を入れて炒め、1分程炒めたら残りの七草を入れる。

  5. ④に塩を加えて、水分がなくなるまで中火で炒め、仕上げに白いりゴマを指でつぶしながら(ひねりゴマ)加えて混ぜる。

  6. ③のご飯をサッと混ぜたら、⑤の七草を加えて混ぜ、茶碗に盛り付けたら完成。

取材先

東邦ガス クッキングサロン栄

名古屋市中区栄3-15-33 栄ガスビル6F

052-242-7177

※掲載されている内容・情報は番組放送時のものです。