2012年02月13日 15時12分

英語2

先日、英語の単語は覚えるしかない!
とブログに書いたところ
「和英辞典で調べながら覚えるといいですよ」
とアドバイスをいただきました。

そうですね!
まだ小学4年生の息子に和英辞典を買っていませんが
辞書をひく習慣もつけた方がいいですよね。

習い始めは、興味をもって勉強すると思うので
「この言葉は英語でなんていうのかな?」
とすぐ調べて覚えてしまえば効率的!

一方 娘に
「ママはあんまり『勉強しろ』って言わないよね」
と言われてびっくり!!
言っているつもりなんですけどね~。
耳に入っていないのか?
やさしい言い方すぎるのか?
周りの子に比べて少ないのか?

とにかくリクエストに答えて(?)
もっと口うるさく『勉強しろ』と言おうと
思っています。

2012年02月09日 13時42分

楽しい散歩

楽しい散歩

昨日 雪がチラチラ舞う中
名古屋市西区の明道町に行ってきました。

明道町の交差点から見えるお菓子問屋や梱包製品問屋!
お菓子やおもちゃが安く買えるので
子ども会や学童のバザーで重宝しています。
この問屋さん一番多いときでは600件もあったそうです。
すごい!

そうそう、駄菓子を見ていると、満ち足りた気持ちに
なりませんか?
子供のころ「買い食い禁止」といわれたにもかかわらず
駄菓子屋さんで、自分のお小遣いで
10円のお菓子を買うのが楽しみでした!
ちまちまと食べるのがおいしいんですよね~♪

今回は、松岡さん、石橋さんと
わ~わ~言いながら 駄菓子やさんや
おいしい豆腐屋さん、新鮮野菜のレストランに
行きました。
「食べる」のはやっぱりすべての基本であると
思いました。元気がでますよね!

この模様は明日 2月10日金曜日の
news every. で放送します。
ぜひ御覧ください!

2012年02月04日 15時03分

英語

息子がこの春小学5年生になったら
授業で英語を習い始めます。

長女のときは小学1年生から
英語塾に行き、早め早めに・・・と思っていたのですが
息子には何もせずにきてしまいました。
(長女も英語が身についていたわけではありませんが・・・)

先日英語の辞書の引き方を教えていると
「でも~BOOKとかどんなアルファベットが並ぶか
わからないから調べられない」
というので、
「???ABCDの順番で書いてあるから」
「そうじゃなくて~!ブックって聞いてもローマ字なら
BUKKUだけど、BOOKだってわからない!」

なるほど!
そういえば自分も子供のとき
ローマ字をまず覚えてから
英語の勉強だったので混乱した覚えがあります。

そこで息子へのアドバイスは・・・
「本」が「BOOK」というつづりであることは
覚えるしかない!

すいません。
いいアドバイスではありませんね~。
英語の勉強も大変だけど
やっぱり日本語のほうが難しい・・・。

2012年02月03日 12時38分

朗読シアター 2

朗読シアター 2

歴史の好きな女性を『歴女』などといって
今、歴史ブームでもありますが
せっかく、この地方には史跡が多く残っているので
民話と会わせて見てほしい!
と思います。

興味をもってもらうために
中京テレビのHPが少しでも役に立てばうれしいですね。

朗読シアターはコチラ!

2012年02月03日 12時36分

朗読シアター1

朗読シアター1

中京テレビHPでは
アナウンサーの朗読によるこの民話を紹介しています。
先日news every.でも紹介させていただきました。

歴史のある東海地方には
さまざまな民話が語り継がれているんですね。
ただ・・・今家庭で語られているわけではなく
せっかくのお話を知らない方が多いのです。

今回 私が朗読させていただいたのは
「花のさいたいど」という名古屋市の民話です。
名古屋市緑区の鳴海町に行って
実際井戸があった場所をみてきました。
昔はこの辺りは東海道の宿場町があり
にぎやかだったんですね。
しかもきれいなおいしい水が沸いたので
酒蔵も多かったそうです。

そんな時代をさかのぼりながら歩いてみると
本当にしみじみしますよね。


ススメ
新しいブログはこちらから!

カレンダー

2012年2月
« 1月   3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

いままでの記事