2012年02月13日 15時12分

英語2

先日、英語の単語は覚えるしかない!
とブログに書いたところ
「和英辞典で調べながら覚えるといいですよ」
とアドバイスをいただきました。

そうですね!
まだ小学4年生の息子に和英辞典を買っていませんが
辞書をひく習慣もつけた方がいいですよね。

習い始めは、興味をもって勉強すると思うので
「この言葉は英語でなんていうのかな?」
とすぐ調べて覚えてしまえば効率的!

一方 娘に
「ママはあんまり『勉強しろ』って言わないよね」
と言われてびっくり!!
言っているつもりなんですけどね~。
耳に入っていないのか?
やさしい言い方すぎるのか?
周りの子に比べて少ないのか?

とにかくリクエストに答えて(?)
もっと口うるさく『勉強しろ』と言おうと
思っています。

2012年02月09日 13時42分

楽しい散歩

楽しい散歩

昨日 雪がチラチラ舞う中
名古屋市西区の明道町に行ってきました。

明道町の交差点から見えるお菓子問屋や梱包製品問屋!
お菓子やおもちゃが安く買えるので
子ども会や学童のバザーで重宝しています。
この問屋さん一番多いときでは600件もあったそうです。
すごい!

そうそう、駄菓子を見ていると、満ち足りた気持ちに
なりませんか?
子供のころ「買い食い禁止」といわれたにもかかわらず
駄菓子屋さんで、自分のお小遣いで
10円のお菓子を買うのが楽しみでした!
ちまちまと食べるのがおいしいんですよね~♪

今回は、松岡さん、石橋さんと
わ~わ~言いながら 駄菓子やさんや
おいしい豆腐屋さん、新鮮野菜のレストランに
行きました。
「食べる」のはやっぱりすべての基本であると
思いました。元気がでますよね!

この模様は明日 2月10日金曜日の
news every. で放送します。
ぜひ御覧ください!

2012年02月04日 15時03分

英語

息子がこの春小学5年生になったら
授業で英語を習い始めます。

長女のときは小学1年生から
英語塾に行き、早め早めに・・・と思っていたのですが
息子には何もせずにきてしまいました。
(長女も英語が身についていたわけではありませんが・・・)

先日英語の辞書の引き方を教えていると
「でも~BOOKとかどんなアルファベットが並ぶか
わからないから調べられない」
というので、
「???ABCDの順番で書いてあるから」
「そうじゃなくて~!ブックって聞いてもローマ字なら
BUKKUだけど、BOOKだってわからない!」

なるほど!
そういえば自分も子供のとき
ローマ字をまず覚えてから
英語の勉強だったので混乱した覚えがあります。

そこで息子へのアドバイスは・・・
「本」が「BOOK」というつづりであることは
覚えるしかない!

すいません。
いいアドバイスではありませんね~。
英語の勉強も大変だけど
やっぱり日本語のほうが難しい・・・。

2012年02月03日 12時38分

朗読シアター 2

朗読シアター 2

歴史の好きな女性を『歴女』などといって
今、歴史ブームでもありますが
せっかく、この地方には史跡が多く残っているので
民話と会わせて見てほしい!
と思います。

興味をもってもらうために
中京テレビのHPが少しでも役に立てばうれしいですね。

朗読シアターはコチラ!

2012年02月03日 12時36分

朗読シアター1

朗読シアター1

中京テレビHPでは
アナウンサーの朗読によるこの民話を紹介しています。
先日news every.でも紹介させていただきました。

歴史のある東海地方には
さまざまな民話が語り継がれているんですね。
ただ・・・今家庭で語られているわけではなく
せっかくのお話を知らない方が多いのです。

今回 私が朗読させていただいたのは
「花のさいたいど」という名古屋市の民話です。
名古屋市緑区の鳴海町に行って
実際井戸があった場所をみてきました。
昔はこの辺りは東海道の宿場町があり
にぎやかだったんですね。
しかもきれいなおいしい水が沸いたので
酒蔵も多かったそうです。

そんな時代をさかのぼりながら歩いてみると
本当にしみじみしますよね。

2012年01月16日 17時22分

アナウンサーの仲間が大集合!

アナウンサーの仲間が大集合!

1月14(土)15(日)で
日本テレビ系列の災害報道研修会の参加しました!

去年3月11日の東日本大震災で大きな被害を受けた
岩手・宮城・福島のテレビ局では
地震の瞬間・・・その後 どんな放送や取材をしたのか?
また、そこで浮かび上がった課題や
次に何を準備すればいいのか・・・
アナウンサーがすべきこと、できること・・・
色々勉強させていただきました。

東海地方もいつ大地震がくるか分からない中
すぐにでも始めないといけないことが
たくさんあり、
気持ちだけが焦っています。

今までも何度もテレビを通じて伝えてきたことでは
ありますが、
「地震の瞬間、大きなケガをしないように準備する。」
「地震のあと、津波への警戒する」
「食料や生活消耗品は多めに置いておく」
「家族との連絡方法や行動パターンを決めておく」
テレビを見てくださっている皆さんに
準備の大切さを訴え続けます。

もちろん、私たちアナウンサー、報道部、テレビ局も
今すぐ行動しなければ!と意気込んでいます!!

全国にアナウンサーの仲間が広がったことで
勇気ももらえました!
それぞれ地元に帰り、それぞれの場所でがんばりましょう!
みなさんも、「あ!うちの地元局のアナウンサーだ!」と
知っている顔を見つけましたか?

ちなみに私は3列目の左から4番目。
一緒に参加した後輩アナ佐藤和輝は前列のど真ん中。
真後ろの宮城テレビの吾妻アナウンサーの顔を隠しているので
明日会ったら、叱っておきます!!
吾妻さん、失礼しました~!

2012年01月12日 12時25分

ZIPPEI君かわいい♪

ZIPPEI君かわいい♪

1月12(木)
every.のスタジオにZIPPEI君とダイスケさんが
きてくれました。
朝5:50から放送の『ZIP!』で
全国をまわり、みなさんに元気を与える・・・という旅で
今週は三重県をまわっているそうです。

三重県は海沿いで魚もおいしいし
景色もすばらしく
伊勢や熊野古道など歴史や文化もありますから
素敵な旅になっていると思います。

ふわふわの毛並みとポニョポニョの耳!
癒されます~♪
ダイスケさんもかわいかった~♪(息子のよう・・・?)

なぜか石橋さんの臭いを嗅ぎ、とびついていたZIPPEI君。
好き?キライ?及び腰だった石橋さん。
犬が恐いのかな~と思って石橋さんに聞いてみると
「いや~静電気が・・・。」
と言っていました。
???私を含め、他の人は大丈夫でしたけど・・・?

かわいいZIPPEI君!
我が家では、犬は飼っていないので
たまに触れる機会があると本当にうれしいです!

来週は岐阜、そのあとは愛知県を旅するそうです。
頑張れ!ZIPPEI君とダイスケさん。

2012年01月10日 14時28分

今年もよろしくお願いします!

今年もよろしくお願いします!

2012年になり
ずい分たってしまいましたが
年末年始いかがお過ごしでしたか?

私は過去2年連続で年末年始に実家で胃腸風邪をひいてしまい
ダウンしていたので、今年の目標はまず
「元気に年明けする!」でした。

無事体調を崩すことなくお正月を迎えることができ
仕事もスタート!
よし!今年も小さな目標を立てて
その都度クリアしていくぞ!!

every.もこのメンバーで
今年もがんばります!
(写真は年末の大須散歩のときのものです。)
最近、石橋さんが私たち女性パワーに対抗し始めました。
う~~ん負けないぞ!

2011年11月12日 13時59分

紅葉の中で語り舞

紅葉の中で語り舞

中京テレビでアナウンサーの仕事をしていた
松本亜梨ちゃんの語り舞を観て来ました。
岐阜市の美術館の庭園での舞・・・。

源氏物語の朧月夜を題材にした舞を
紅葉の美しい庭園舞台で舞っている姿を観ていると
「平安時代もこうやって
自然の美と人間の優雅な文化をたのしんでいたんだな・・・」
と感慨深くなりました。

源氏物語には様々な女人が登場しますが
どの方も魅力的で現代に通じる思いもあるんですよね・・・。
相手の殿方は光源氏一人・・・というのが
現代に置き換えるのにはムリがありますが
心惹かれる男女の情に関しては
納得いくものが多いと
改めて感じました。

普段こんなことを考える余裕もないので
貴重な時間をありがとう!亜梨ちゃん!
次回も楽しみにしています。

2011年11月03日 14時05分

久しぶり~♪

久しぶり~♪

そうそう。
1ヶ月以上も前になってしまいましたが
大学時代からの友人裕子さんが名古屋に遊びにきました。
かわいい愛娘を連れて♪

妊娠中に会って以来だったので
1年10ヶ月ぶり~。
40歳過ぎてからの出産・子育てで
やっぱり身体はしんどいし、
同年代のママ友が近所にいないのが心細いようです。

自分の子育てを振り返ると
生後数ヶ月の赤ちゃんと二人でマンションにいるときの
心細さと不安を思い出します。
買い物にいっても赤ちゃんと荷物が重く、外出もままならず。
家にいてボッ~~っとテレビを見ていて
「こんなんじゃだめだよね」と
娘に話しかけるものの、赤ちゃんですからね~
返事がかえってくるわけでなし。

自分でも情緒不安定になっているのが分かったので
とにかく友人に電話して、家に遊びにきてもらいました。
1週間後の友人の来訪を心待ちにして
その都度乗り切って行きました。

今改めて、赤ちゃんへの声かけは成長に必要なものだし
友達呼ぶ作戦も自分の精神安定のために
不可欠なものだったな~と思います。

裕子さん~。
何の悩みもない子育てなんてないから
安心していろんな人に甘えてね!
私も年末かお正月にまた遊びにいくね~。


ススメ
新しいブログはこちらから!

カレンダー

2022年1月
« 12月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

いままでの記事