2007年03月26日 13時29分

「春日井幸せ計画」とは?

「春日井幸せ計画」とは?

前回のナイショ話で書きました
「ある動物」とはヘビのことでした。
番組をご覧になってくださった方
ありがとうございました!

私はヘビがダメです(><)
子供のころから、ヘビやミミズ、毛虫など
長細い形の生き物がどうも好きではなく、
ヘビはテレビに映っているだけで
チャンネルを変えてしまうほどです。

そんなヘビを私はなんと首に巻きました!
詳しくは中京テレビのHPの
ニュースリアルタイム 楽ナビ生活情報(3月21日放送)の
コーナーにも写真たっぷりで載っていますので
どうぞご覧になってください♪

あの日、私はコアラに触れたり、ライオンを間近で見たり
東山動物園の魅力を存分に味わっていたのですが、
まさか、ヘビを首に巻くことになるとは
思いもよらず…

あ~思い出すだけでも

怖かった~(泣)

だって東山動物園の方もディレクターも
私には「亀がたくさんいるから見に行く」としか
言わなかったんですもん。

ヒドイですよね…。

また、今後も体を張って(こんなこと言っていいのでしょうか?)
ロケを頑張ってまいりますので
「楽ナビ 現場へGO!!」見てくださいね☆

さて、今週の「現場へGO!!」は
こんなところに行ってきたんです。
この写真「春日井幸せ計画」
一体何でしょう?

ちなみにこの写真を撮ったのは深夜の1時。
遅い時間でもすごく楽しく、幸せになれる場所でした。

遅い時間に楽しい場所と言えば…?

皆さんもよく行くところでしょうか。

今週水曜日の「楽ナビ 現場へGO!!」見て下さいね。

2007年03月20日 22時09分

恐かった!!ある動物との触れ合い

恐かった!!ある動物との触れ合い

「市役所へGO!!」の感想くださった方、
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます(^^)
そして、先週末イベントにいらした方々、
本当に寒い中、お疲れ様でした。
寒かったですよね。。
でも私はやはり臨場感あふれるイベント会場が大好きです。
これからも積極的にイベントに参加していきますので
皆さまお時間あるときは遊びにいらしてください♪

さて、先ほど、世界水泳デュエット決勝見ました。
日本は結果銅メダル。惜しかったです。
凄く良い演技でしたし、
スペインには勝てるのではないかと
期待していたのですが、残念(><)

でも、世界第3位!!
これは本当に素晴らしい結果ですよね。
素晴らしい!!素晴らしいです!!

それにしてもシンクロはなんてハードなスポーツなんだろうと改めて思いました。
よく子供のころ、シンクロの真似をしてプールで遊んでいましたが、
水中にまっすぐ立つことすら出来なかったのを覚えています。

呼吸を止めて、水中の見えないところで筋肉を使って、
また1秒の何分の1という時間の単位で演技を揃えるんですもんね。

日本の二人の選手の演技は見ていてこちらがドキドキしました。
でも緊張感が伝わる演技というのはやっぱり良い演技なんだと思います。
それだけ、一つのミスも許されない高いレベルで戦っているということですよね。

私もそんなリポートを目指さないといけませんね・・・

というわけで、
明日はもしかしたら「見ていて緊張する」リポートかもしれません。
それは、今日のシンクロのようにレベルの高さの話ではないのですが、、、
「良い緊張感」と、そして単純に「楽しい時間」をお届けできればと思います。
明日は「現場へGO!!」のコーナーで
東山動植物園をご紹介します。
開園70周年記念で、イベントが始まったばかりです。
週末からたくさん紹介されていますので
皆さんも「カンガルー」や「ライオン」については
どう変わったのかご存知かもしれませんが、

私は「ある動物」と触れ合ったのが一番印象に残りました。

ちなみに私はその動物、大嫌いでした。
(ごめんなさい。。。)
というわけで、恐怖を克服してその動物と触れ合ったんです。

本当に怖かったのでちょっとうるさいリポートになっています。
先に謝っておきたいです。
「うるさくて申し訳ありませんm(_ _)m」

でも、触れ合ったお陰で
その動物の魅力を知るきっかけにもなりました。

良い緊張感と楽しい時間をお届け出来ることを祈りつつ、
明日の放送を迎えたいと思います。

放送をご覧になって
「ますます動物園の魅力を感じた」と言ってもらえたら
そんなに嬉しいことはないです。

2007年03月14日 22時16分

市役所へGO!!名古屋人はシャチホコがお好き!?

市役所へGO!!名古屋人はシャチホコがお好き!?

※追加で写真を載せてみました。
 同期の星さんです。
 これからも同期力を合わせて頑張っていきますので
 よろしくお願いします!(3月20日追加記事)

こんばんは☆
皆さん、ご自宅でゆっくりしていらっしゃるでしょうか。
今回は写真がありません。。。すみません。
でも文章だけでもと思い、書きますね。

今日は「現場へGO!!」の放送がありました。
どこに「GO!!」だったのかというと名古屋市役所です☆

市役所は名古屋人の私にとって憧れの建物でした。
子供の頃、父にこんな質問をしたことがあります。
「お父さん、市役所と県庁どっちが好き?」
もちろん、建物の「外観」でどちらが好きかということなんですが、
父は「県庁の方がどっしりとしていて好きだな。」と答えました。
(今聞いたら、父はこの質問覚えていないそうです!ひどい!)

私は市役所の方が好きだったんです。
高い時計塔がお城のように見えて憧れていたのかもしれません。
でも、何故そう思ったのかよく覚えていないんですよね。。。

というわけで、そんな憧れの市役所に潜入しました!
知らなかったのですが市役所は実は74年も前に出来た建物で、
国の登録有形文化財にも指定されていたんです。
古くから残っている貴重なものが沢山あると共に、
「市役所の謎」とも言える不思議なものもあるんですよ。
例えば塔の上にシャチホコが12匹もいたり、
(皆さん、ご存知でした!?
 これはシャチホコ好きの私には驚愕の事実!!
 見つけた時はかなり興奮しました。)
そして、素晴らしい大理石の床には化石が埋まっていたり、
開かずの扉があったり、
景色が歪んでみえる窓ガラスが使われていたり、
おまけに、24つの鬼の面が装飾されていたり、、、
と、不思議なことが沢山あるんです。

ご覧になった方いかがだったでしょうか?

放送後の反省会で出たのが、
「この企画は視聴者の方はどう思ったんだろう!?」
という疑問ばかりだったんです。

この疑問はいつも感じるものなんですが、、、
今回特にそう思ってしまいました。
もし、ご覧になった方いらっしゃたら是非感想教えてください。
「現場へGO!!~市役所のヒミツ編~」
皆さんにとって興味深い内容だったのでしょうか…?

ちなみに、今回のディレクターは
私の同期の報道部・星記者だったんです。
ただ一人の女性の同期。
入社して4年目、初めて一緒に行ったロケでした♪
お互い名古屋出身、そして初めてのロケ地は名古屋市役所、
二人とも、シャチホコを見つけて興奮しました。

名古屋人って。。。

何だか思い出深いロケになりました☆

2007年03月06日 19時36分

ハーロック走りました!!結果は…

ハーロック走りました!!結果は…

ご無沙汰しております!
2週間以上も更新が遅れてしまいました。
すみません(><)

さて、前回のブログでご紹介した名古屋競馬の競走馬、
ブラックハーロックが20日間のペナルティ期間を終え、
先週火曜日に笠松競馬場で復帰レースを迎えました。

この結果は先週木曜日に放送でご紹介したので
ご覧になった方は、結果をご存知なのでしょうが、

復帰レース、ハーロックが何着だったかというと…
実は…
最後ではなく…
なんと…

最後から…

「2番目」だったのです。

う~ん、この結果は喜んで良いものでしょうか…。
確かに前回のタイムオーバーに比べるとかなりの成長!
そして、厩務員の方も
「ハーロックよく頑張った!!」ととても褒めていらしたので
ハーロックとしては相当頑張ったのだと思います。

そして今日、名古屋競馬場でもハーロックは走りました。
何と10頭中6着だったんですよ!
ハーロック少しずつ順位を上げているんです。
すごい!すごい!

実は先週吉本騎手にお話を聞いたところ、
「暖かくなると調子が上がってくるのでは」
と話していまして、
今日は寒かったのに良い成績をよく出したなと
何だか誇りのようにも思います。

とはいっても今は116連敗。
どんどん記録を伸ばしています。
やっぱり競走馬は勝たなくてはいけない世界なので
ハーロックにとってはとても厳しい状況です。
足が速くない競走馬、足を悪くした競走馬の行く末は
私も話で聞いたことがあります。

それはそれは厳しい世界とは思うのですが、
でも実は私はハーロックに会うと
とても大切なことを教えてもらうような気持ちになるんです。

足が速くないと本当にダメなのかなぁ。

この写真でもハーロックは
まだ2回しか会っていない私にじゃれてきて、
愛嬌たっぷりです。
「物凄く可愛い!!!」
きっと馬が好きな方はそう思うと思います。
とってもやんちゃで、元気いっぱい。
「レースも良いけど、マイペースがいいな。」
そんな風に思っているようにも感じます。

実際、私はハーロックと触れ合う時間がとても楽しくて
もっと仲良くなりたいと思うんです。

こんなにも馬って可愛い、レースって大変なんだと
教えてくれたハーロックに感謝ですね。
ハーロックが頑張ってるから私ももっと頑張ろ~!
そう思います♪


新しいブログはこちらから!

カレンダー

2007年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

いままでの記事