2007年12月07日 14時43分
大学時代の夢が実現しました!
皆様、お元気でしたか?
と、私がとても久しぶりになってしまいました。
すみません^^
私は元気にしております♪
先週は遅い夏休みを頂いたんです。
リフレッシュ出来まして
ありがとうございました!!
ちなみに、夏休みでしたが、
北海道でスノーボードを楽しんでまいりました☆
夏休みなのに雪山・・・
滑って転んで、
全身筋肉痛で帰ってきました^^
イタタタ・・・。
でも怪我は無く、無事に帰れたのは本当に良かったです。
さて、この写真なんですが、
実は私がとてもとても尊敬している方で、
ついに人生28歳にしてお会いすることが出来ました!!
こちらの方は
デニス・L・メドウズ氏。
環境学者で、1972年『成長の限界』を発表し、
人口60億やCO2濃度の上昇を予告した方。
私は大学時代に経済学部で
環境経済学を学び、
この「成長の限界」を必死になって読みました。
ものすご~く簡単に要約すると、
地球が吸収出来る、汚染やCO2などの「限界」を
超えてしまうと、
地球の環境を取り戻すことが不可能になる。
その「限界」が来る前に対処しなさい。
というもので、
地球をシステムとして捉えて、
分かりやすく説明してあるんです。
大学のときに、この本を読み、
私は環境の現実を知ってショックを受けて、
環境について興味を持ったきっかけになりました。
それだけに、
このデニス氏にお会い出来るというチャンスは
どうしても逃したくなく、
先月、来日して東京で講演会があったので
駆けつけたんです^^
お会い出来た感激は物凄かったのですが、
それよりも
デニス氏の一生懸命な講演に
すぐ引き込まれました。
およそ4時間の講演会でしたが、
最初の2時間半は全く休み無く、
環境の問題点について熱く語ってくれたんです。
話を聞いていて、
自分が本当に無知だなぁと感じつつ、
もっと勉強したいとも思いました。
正直、なかなか個人レベルで
環境に貢献出来ることは多くないのかもしれませんが、
でも、
「意識を高く持つ」
ということは大切ですよね。
デニス氏は、
今も各国を回って講演活動を続けています。
加えて、
最近ではアル・ゴア米元副大統領の
ノーベル平和賞受賞が決まりましたが、
その「不都合な真実」を日本語に訳し、
自身も環境ジャーナリストの
枝廣淳子さんという方がいらっしゃいます。
この方とも、
その講演会でお会い出来て
お話したのですが、
英語はペラペラ、
(翻訳が出来るほどですものね)
環境にはめちゃ詳しい、
それで海外に行くことも多数、
毎朝2時に起きてバリバリ働くキャリアウーマン、
と、
スゴイ方だなぁと感心することばかりでした。
その枝廣さんから言われた言葉です。
「メディアの役割ってとても大きいですよね。
大切なことを東海地方の皆さんに伝えてください。」
私の頑張りどころはそこです!
環境はもっと勉強したい分野なので
大切なことをお伝え出来るように頑張ります!
ちなみに、
以前、中京テレビのなでしこのページでも
ご紹介したのですが、
もし、ご興味がありましたら
「地球のなおし方」という本はとてもお勧めです。
これはデニス氏と枝廣さんが書かれたものですが、
とても環境のことが分かりやすく説明されています。
もし、よかったら、読んでみてください。
そして
皆さんも環境について考えていることなど
ありましたら是非是非教えてください^^
ちなみに最近私は外でビニール袋を
ことごとく断っています。
ビニール袋は無くても何とかなるものです^^
後は、「成長の限界」のシリーズ3作目を
必死に読んでいます。
難しいですが・・・
ちょっと学生時代を思い出しています。