2008年09月30日 22時42分

明日から10月!

早いもので9月も今日で終わりですね^^
今週は本多キャスターが夏休みのため代わりを務めています。

今日スタジオでご紹介したのが、明日から値上げするもの。
電気・ガスなどの公共料金や
豆乳製品、サバの缶詰、冷凍食品、さらにはワインも値上げします。

逆にガソリンは値下がりしますね。

ちなみに私の車はあと少ししかガソリンが無いのですが・・・
なんとか持ちました♪
ちょっとでも安くなるのは嬉しいものです^^

ただ、今日世界で株価が大暴落しました。

サブプライムローン問題からリーマンショック、
ついには株価大暴落。
NY株式市場では史上最大の下げ幅です。

アメリカ議会下院では
公的資金で金融機関の不良債権を買い取ることを柱にした
金融安定化法案に否決。

次の選挙をにらんで反対に票を投じた議員が多かったということで、
ニュースではインタビューを受けたアメリカの市民も
「正しい判断」と評価していたようですが、
この否決について皆さんはどう考えますか?

私が今日のお昼頃、
インターネットでニュースを読んでいると
「あなたは金融安定化法案に賛成?反対?」という
アンケートのページがありました。
その場で結果を見ると、昼頃は7割ほどが「反対」でした。

やはり、税金を使うことには反対。
しかし、株価暴落で金融不安、
世界全体に影響が広がっています。

この影響を抑えるためにも
アメリカ議会は投入する公的資金の金額を下げるなどして
法案を通すという意見もあるとのことですが、
この先どうなるのでしょう。

明日から10月。
身近なものが値上がりする中、
さらに景気を後退させる波が来ないと良いのですが・・・

2008年09月26日 23時16分

闇サイトの管理人と話して・・・

闇サイトの管理人と話して・・・

おととい、闇サイトの管理人に会って話を聞きました。

昨日の放送でも紹介しましたが、
この管理人は最終的に闇サイトを削除しました。

昨日、私が携帯電話で確認したところ、
健全化のために閉鎖となっていたので、本当に削除されています。

全部で1時間半ほどインタビューをしたのですが
最初は全然閉鎖するつもりはなかったようでした。

どうして、考えを変えたのか・・・と
未だに全ては分からないのですが、
一つ感じるのは、
「初めて犯罪を、現実のものとして理解した」のかなということです。

何の非もない磯谷さんが闇サイトで出会った男らに殺された話をした時、
この男性は初めて事件の詳細を知ったようでした。

そして、それから態度が急変したのです。

「そんなに惨いことが起きたとは知らなかった。」と
うつむいて言葉を失っていました。

それから男性の口から出たのは、
「俺、もう辞めるわ。」の一言。

何でそんなにも変わったのかと聞くと、
今まではテレビや新聞で犯罪のニュースについて聞いても
どこか他人事で、
現実のものとは感じられなかったそうなのです。

それが、磯谷さんの取材をしてきた中京テレビの取材を受けて、
「これは現実だ」と初めて感じたと言うのです。

実は、インタビューが終わった後、
男性から一つ要望がありました。

「一言、言わせて欲しい。」と。

カメラを回すと、カメラに向かって・・・

「今、闇サイトをやっているお前ら、もう辞めよう。
 お金が必要なら他の方法を考えよう。」と
呼びかけていました。

現在も無数の闇サイトがあり、
たった一つのサイトが閉鎖されたにすぎないのですが、
この男性には、知り合いにも闇サイトを続けている人がいるそうで、
他も閉鎖されることを願います。

それにしても闇サイトは本当に大きな問題だと思います。

男性の闇サイトには多い日で1万件のアクセスがあったそうです。

闇サイトを通じて違法な仕事を探している人、
闇サイトで犯罪仲間を集めようとしている人など・・・
想像すると怖くなります。

本当に何らかの法規制が早急に必要と思うのですが・・・。

2008年09月23日 23時40分

闇サイトが無くならない理由・・・

去年、名古屋市千種区で
帰宅途中の女性が拉致・殺害される事件がありました。
事件から1年以上が経った明日、初公判が開かれます。

犯人は「闇サイト」で出会った男達。
被害者のお母さんは「闇サイト」を無くすための活動をされましたが、
無くなる気配はありません。

闇サイトはどうして無くならないのか・・・

その理由を探るために
闇サイトに広告を出している広告主や
広告を出すために仲介をしている会社などを、
一昨日東京まで訪ねてきました。

取材に応じてくれた会社もあれば、断られたところもあります。
電話の段階で相手にしてもらえなかった会社もありました。

そして、ついに今日
「闇サイト」を開設している人に会うことが出来ました。

闇サイトを開設する理由は・・・
私には理解できないようなものでした。

放送を通じてこの問題について一緒に考えたいと思います。
明日、木曜日に放送する予定ですので
是非ご覧ください。

2008年09月22日 22時30分

安全ゾーンと家具留めで耐震バッチリ!

安全ゾーンと家具留めで耐震バッチリ!

今日は防災シリーズ3弾「家具留め」を放送しました!
写真は「冷蔵庫」の扉が開かないように
フックで固定する器具を紹介しているところです。

こういう家具固定のグッズはホームセンターで購入できますよ^^

さて、ここで皆さんに質問です!
「家にいて地震が起きた時、あなたは家の中のどこに行きますか?」

よくテーブルの下に潜りこむといいますね。
ちょっと考えてみてください。。。
テーブルが目の前にあれば良いですが、
もし別の部屋にいたらどうします?
その部屋の安全な場所はどこでしょう???

つまり、地震が起きた時、
「家のどこが安全で、どこが危険なのか」を
しっかり知っておかないといけないんです。

今日は「安全ゾーン」という言葉で表現したのですが、
私の家もそれぞれの部屋の安全ゾーンを考えてみました。

そうすると・・・

安全ゾーンが無い部屋もあるんです!!
これは地震の時、大変です。

もし逃げられる余裕があれば
実は私の家では廊下が「安全ゾーン」ということが分かったので
廊下に逃げるという方法もあります。

考えてみると家の中には意外と安全ゾーンって少ないですね・・・。

安全ゾーンを意識して、
どの家具を固定しないといけないか考えるのですが、
固定に必要なグッズはホームセンターでも販売しています。

ただ、注意しないといけないのが、とめる位置。
壁や天井の「丈夫な場所」に固定しないといけません。
心配な方は業者にお願いするのも良いですね。

総務省のHPにも固定の際の注意点が出ていましたのでよかったらご覧下さい^^
http://www.fdma.go.jp/html/life/kagu1.html

皆さんは家具留め、進んでいますか?

2008年09月18日 23時44分

豪雨から3週間、被災者の今・・・

豪雨から3週間、被災者の今・・・

8月末の豪雨から3週間になります。

一昨日、特に被害が大きかった岡崎市の伊賀川の近くを取材で訪れました。

今も復旧作業に追われる方々。
中には疲労で寝込んでしまった方もいらっしゃいます。

家を狙って泥棒が来るといけないと
パトカーが2台巡回していました。

取材に応じてくださった神谷さん。
1階部分が全部浸かるほどの浸水で、
壁や天井、そして床が抜け落ち、
木の柱と壁の木組みが残るだけになってしまいました。

お一人暮らしで、2階に上がるのが大変だからと
ほとんどの生活用品は1階にありました。

テーブル、ソファ、テレビ、ベッド、冷蔵庫、流し台、洗濯機・・・
お聞きすると家財道具ほとんどです。

全て水に浸かり、その後カビが生えて処分したそうです。

家の修理に500万円以上。
家財道具も入れるといくらになるのか。。。

取材の間も時折、目にうっすらと涙が見えました。
一人暮らしでさぞかし大変だろうと思います。

床上浸水の被害者への県と市からの支援は
見舞金という形では6万円。
そのための予算があるわけではないので
これが出せる精一杯の金額と市の方は説明しました。

今回取材して思うのは、
浸水は決して川沿いだけで起きたものではないのです。

川沿いに住んでいなくても浸水被害を受けた家もあります。
1時間に146ミリという未曾有の大雨では
どこで被害が出るか分かりません。

今まで浸水しなかった所でも被害が出る可能性があるんです。
決して人事ではない・・・と感じました。

明日からあさってにかけてこの地方に台風が接近します。
岡崎ではもう降らないと良いのですが・・・
名古屋では今はとても静かです。
雨の音も風の音も聞こえません。

無事に通り過ぎてくれますように・・・

2008年09月16日 23時32分

汚染米・・・ついに名古屋のお菓子まで。

今日予定していた「乗車マナーアップ川柳」は放送できず
すみませんでした><

また後日放送する予定ですので分かりましたらお伝えします。

汚染米の転売先が次々に分かってきました。
私は名古屋出身で、
伝統ある「きよめ餅」にも汚染米が使われたという事実が
悲しくて仕方ないです。

名古屋の名物の中でも、熱田のものですから
名前のとおり清らかなイメージがあるお菓子です。
こんなにも私達の身近なところで流通していたのですね。

きよめ餅総本家は汚染米とは知らなかったと話しています。
そして、現在売られている商品には
汚染米は使われていないということです。

今日は新たにこの地方の9社が関係していたことが分かりましたが、
この先気になるのは、汚染米が「最後にどうなったか」ですね。

転売が繰り返される中で、最後はどこに辿り着いたのか・・・

また、様々な業者の名前や商品名が出てきますが、
全ての業者が悪いとは思いません。
以前取材した岐阜県の業者も
「汚染米の存在すら知らないのに、防ぎようがない。」と話しました。

どこの業者が嘘をついているのか、
加害者なのか被害者なのか、
色んな業者の名前が出てきますが、混同しないようにと思います。

本当に早く全てが明らかになると良いです。
私達マスコミも出来る限りの取材を続けます!

2008年09月15日 23時06分

インターネットでチェック!!

インターネットでチェック!!

今日はリアルタイムで防災シリーズ第2弾!
「家の耐震補強」についてご紹介したのですが、
是非、皆さんにご覧頂きたいインターネットサイトがあります。

愛知県の「防災学習システム」
すでにご覧になった方いらっしゃいますか?

これ、私も自宅の住所を入力して試してみたのですが、
すごいです!!
予測震度や家の揺れ方がすごく良く分かります。

何丁目、何番地という細かい住所まで対応しているんですよ。

見ると予測震度が大きくてショックを受けますが
ちゃんと備えなきゃということですよね・・・。

このシステムでは東海・東南海地震の予測震度や、
木造住宅の揺れ方シミュレーションに液状化現象。
さらに過去の空中写真も出てきて、
今自宅がある場所が昔どんなところだったのかまで分かるんです。

自分の家がどういう状況にあるのかを知ることで
助かる命もあるかもしれません。
ぜひ一度ご覧ください。
アドレスはこちらです↓
http://www.quake-learning.pref.aichi.jp/

2008年09月14日 22時07分

作って詠んでマナー良し♪

作って詠んでマナー良し♪

さあ、今年の最優秀作品は・・・

じゃじゃん!

「ゴミだけが 終着駅へ 一人旅」

ほ~。光景がすっと頭に浮かんでくる川柳ですね。
確かにゴミが置いたままになっていることあります、あります。

これはJR東海が毎年行っている乗車マナーアップキャンペーンの一つ、
「乗車マナーアップ川柳」です。

悪いマナーと言えば、飲食、化粧、電話・・・などなど。
そんなマナーについて楽しく川柳を詠んで、
マナーアップにつなげましょうというものなのです♪

というわけで、私も一つ詠んでみましょうか・・・。

ポン!

「揺れるたび ぶつかるその手を つり革へ」

う~ん、作ろうとすると川柳って難しい~><

この間地下鉄に乗った時に、
隣の女性が片手に荷物、片手に携帯電話を持っていたのですが、
電車がガタンと揺れる度にぶつかるんです。

たいしたことではないのですが、
つり革や手すりなどを持って
ちょっと気をつけてもらえると嬉しいですよね。

皆さんは何か不快な思いをしたことってありますか?

この乗車マナーについて
リアルタイムで放送する予定ですので是非番組ご覧下さい^^
放送は16日(火)の予定です。
ニュース番組ですので放送内容が変わることがありますが
ご了承ください^^

2008年09月11日 23時45分

事故米を購入した問屋を取材して

事故米を購入した問屋を取材して

ショックなニュースが本当に多いです。

今日は岐阜県にある米問屋に取材に行き、
特別に事故米を見せて頂きました。

今、写真で手に持っているのが事故米。
見た目は普通の白米と同じ。
手触りも同じで、匂いも変わりません。

そして、取材して驚いたのが、
米問屋の方は、
今回の事件で初めて事故米の存在を知ったというのです。

まさか、食用ではない米があるなんて知らなかったと、
知らず知らずのうちに、買わされていたということなんですね。

「お米はどうやって買うのですか?」と聞くと、

「サンプルを送ってきてもらい、後は値段で決める。」
という答えでした。

つまり、サンプルで判断するしかなく、
それが見た目普通のお米であれば事故米かどうかなんて絶対分からないのです。

「今後買う時はどうしますか?」と聞くと、

事故米ではないか確認するということでしたが、
今のところ考えられる方法はそれしか無いそうです。

確認して、仕入先が「間違いない」と言えば
後は信用するしかないとのこと。

今回、この岐阜の米問屋は、
三笠フーズの販売した事故米を購入したのですが、
その間には7社ほどあったそうです。

つまり、三笠フーズがどこかの問屋に売り、
そこがさらに他に売り、他に売り・・・と
転売を重ねて8社目で
この岐阜のお店にたどり着いたそうなんです。

ですから、三笠フーズの売ったお米だったというのを
知らなかったんです。

「取引業者は2つ前までしか分からないね。」とのこと。

つまり、今後取引していく時も、
仕入先を信じるしかないのですが、
その仕入先も騙されていたら、もうどうしようもないですよね。

「事故米だったから回収しますでは済まされない問題。
 今後取引相手が信用してくれるかどうか、それが一番恐い。本当に許せない。」
と憤りをあらわにしていました。

私達、消費者もそうです。
今のところは健康被害が出ていませんが、
万が一何かあったら・・・。

皆さんはこの問題どう思いますか?
そして国の対応に何を感じますか?

2008年09月10日 23時52分

横須賀である実験に参加してきました。

横須賀である実験に参加してきました。

ただいま~。と思わず言いたくなるような感じで
中京テレビに戻ってきました。
今日は神奈川県の横須賀で取材があったんです。
久しぶりの遠出の取材。
運良く途中のSAでは富士山もうっすらと見えました^^

横須賀では何を食べようかとスタッフとも話をしていたのですが
地元の方のお勧めでお寿司を食べてきました。
一貫100円ほどのリーズナブルなところを教えてもらったんです。
美味しかったです^^
横須賀はお魚もおいしいのですね。

さて、何しに横須賀まで行ったのかというと
「津波の実験」に参加するためだったんです。

この地方は東海地震、東南海地震で津波の被害が出る恐れがあります。
津波が恐ろしいというのは分かっているつもりなのですが、
今日、実際に実験を行ってその恐怖を体感しました。

長いプールのような場所で津波を起こしてもらい、
私がその波を体で受けるという実験です。
もちろん、安全を考えた上で行いますので
大きい波ではないですし、
救命胴衣やロープもつけた状態で実験しました。

詳しい内容はリアルタイムの放送でご覧いただきたいのですが、
とにかく取材で感じたのは
「津波からは逃げられない。」ということ。

数十センチの波だったら逃げられるのではと
少し甘く考えていたのですが、とんでもなかったです。

津波から身を守るにはどうしたら良いか、
番組でもしっかりお伝えしたいと思います。

今月は防災コーナーを毎週月曜日に放送しています。
来週月曜日15日は「建物の耐震補強」
22日は「家具の固定」
そして29日に「津波」をテーマに放送する予定です。
是非ご覧ください!


新しいブログはこちらから!

カレンダー

2008年9月
« 7月   10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

いままでの記事