2012年05月04日 11時46分

名古屋市の待機児童対策

名古屋市の待機児童対策

名古屋市が待機児童数全国ワースト1になりました。(去年4月の数字)

私の知り合いでも、働きたいのに子どもを預けられず悩んでいる方がいます。
フルタイムで働いていると比較的保育園に入りやすいとのことですが、
「赤ちゃんがいてフルタイムで働くなんて、そんなの無理!!」とのこと。

名古屋市も対策は取ってきました。
こちらの保育園がその一つの例です。
先月オープンしたばかり「閉園した幼稚園を改装した保育園」なんです。

一から保育園を建てるより今ある建物を使った方が早く予算も少なくて済む。
ということで去年の夏ごろに話が決まり、秋から工事をして先月オープンしたということです。

お子さんを通わせているお母さんに話を聞きましたが、
本当にここが出来て良かったという声ばかりでした。

さらに・・・
「今までは保育園に入れるためにあえて長時間働いてきた。」
「仕事に就けず内職でやりくりしていて辛かった。」など
これまでのご苦労も聞かせて頂きました。

河村市長は

「2013年4月に待機児童をゼロにする!」

と話しています。
今後はどんな対策が出てくるんでしょうか。
本当にゼロになるのか・・・今後も取材していきたいと思います。

2012年05月01日 10時45分

インドネシア介護士のモハッマドさん

インドネシア介護士のモハッマドさん

先日愛知県岡崎市の介護老人保健施設「さくら大樹」に
お邪魔しました。

こちらのインドネシア出身のモハッマド・シャフィウディンさんに会いに行ったんです。
ウディンさん(皆さんからそう呼ばれていました♪)は愛知県で唯一、
経済連携協定(EPA)に基づいて初めて実施された
外国人の介護福祉士国家試験に合格した方です!!

この日は撮影ではなく、まずお会いしてお話を伺ったのですが、
一時間ほどお話を聞き、試験は日本語でかなり大変だったそうで・・・
外国の方が資格を取るために乗り越える壁の高さを感じました。

一方で資格を取った外国の方が帰国してしまい、
日本には残ってもらえないという現実もあるそうです。

ウディンさんはしばらく日本に滞在するとのこと。
施設の方もほっとしていらっしゃいました。

介護の現場は人手が足らず、お話を聞けば聞くほどご苦労がひしひしと伝わってきました。

介護の問題は自分にとって物凄く身近なもので、
これからの日本の介護について不安や疑問に思うことが沢山あります。

今後、継続取材をして放送に繋げていきたいと思います。
また、次の日曜日にはNNNドキュメントでも
外国人介護士をテーマにお伝えしますのでどうぞご覧下さいね^^

2012年04月17日 10時34分

歩行者天国 皆さんのお考えは?

おととい日曜日から名古屋市の大津通りで本格的に歩行者天国が始まりました!

私も取材に行きましたが、何だか皆さんニコニコと笑顔で
ゆったり歩いていて良い雰囲気でしたね♪

ただ、一方で色々な課題も指摘されているんですよね。

・休憩場所が欲しい
・イベントをもっとやってほしい
・たくさんの露店を出して食べ物を売って欲しい
・周辺の交通渋滞はどうする!?

などなど。

この歩行者天国を運営しているのは地元商店街の組合の方々で、
皆さんの願いは「栄にもっと賑わいを取り戻したい!」ということです。

組合の方は、もし要望などがあればどんどん取り入れて変えていきたいと
仰っているので、私達が声を出していくことが大切ですね^^

皆さんは歩行者天国どう思われますか?

2012年04月13日 15時13分

朗読シアターはいかが?

朗読シアターはいかが?

こんなお仕事をさせていただきました^^

この地方にまつわる民話の朗読です。
普段していないお仕事で、また違った緊張感がありましたね!!

今回の舞台は三重県松阪市。
沢山の民話が伝えられ、一冊の書物にもなっているほどです。

そこから、松阪のお寺にまつわるお話や、幽霊のお話、
人々を病から救った美しいお姫様のお話など、
3つの民話を朗読させていただきました。

今までも他のアナウンサーが担当していますので、
ご覧になった方、いらっしゃいますでしょうか?

中京テレビのHPから見られますので、
どうぞゆっくりお時間ある時にお聞きくださいね!!
↓ココです♪
http://www.ctv.co.jp/40th/theater/?rf=gf

私の担当した朗読は近日アップ予定です。
それにしても…
お芝居のように、役になりきった朗読難しかった~><

2012年04月12日 11時24分

番組中の「キャ~ッチ」という声は…

番組中の「キャ~ッチ」という声は…

「キャッチ!」が始まって2週目。

今まで以上にニュースの中身に深く携わるようになりました。
「キャッチ!」になってニュース枠がグンと長くなったので、
今まで以上にデスクや記者と打ち合わせをしてVTR・スタジオのコメントを
考えています。

ちなみに…

番組の合間に流れる「キャ~ッチ」という5秒ブリッジ。
お聞きになったことありますか?

画面ではイルカやネコが出てきたり、この写真のような「夕焼け」だったり。

実はこの「キャ~ッチ」私の声です^^

「ド・ミ・ソ・シ」の和音ですが、4回違う音で収録をして後で編集したんですよ。
まるで一人合唱団♪

毎日のように流れるので、とても光栄なお仕事です^^

というわけで、良かったらこの「キャ~ッチ」も楽しみにご覧下さいね!
映像は17種類ありまして、まだ放送していないものもありますよ♪

2012年04月11日 9時04分

たけのこ掘りのポイントは・・・

たけのこ掘りのポイントは・・・

前回のブログで、たけのこ掘りのポイントあります!と書きましたが、
初心者にとって一番のポイントはずばり、
「この緑色の帽子を被った名人に聞くこと」ですね^^

というのも、
私が取材でお世話になった小平さんは、
一年の半分以上大高緑地にいらっしゃって、
毎日のようにたけのこの成長具合を見ていらっしゃるんです。

ですから、採りに行ったその日によく生えているところご存知です!

小平さん以外にも何人もボランティアの方がいらっしゃるので、
お聞きするととっても丁寧に教えてくださいますよ^^
皆さんお優しいです。

愛知県が管理している大高緑地ですが、
私達がたけのこを掘ることで、
急激に成長する竹の「手入れの手間が省ける」とメリットもあるそうです。

今月土曜日のみの開催ですが、
美味しいたけのこを楽しみながら、身近にある自然を守っていきたいですね^^

2012年04月09日 9時00分

春の味覚~たけのこ掘り!~

春の味覚~たけのこ掘り!~

土曜日の朝、名古屋市内でたけのこ掘りに行ってきました。
こんなにも採れるなんて!!と感激のロケでした♪

ちなみに私は8つも掘れまして、こちらの3つを持ち帰りその日に頂きました^^

こんなに立派なものが掘れるんですね~♪

採れたてのたけのこ、えぐみがほとんど無く、
みずみずしくてとっても美味しかったです^^

ただ初心者が採るには大切なポイントが一つだけ!あります。
そして、なんと私たちが取材したたけのこ掘りの会場、無料なんです!

今週のキャッチ!で放送する予定ですので良かったらご覧下さいね^^

2012年04月06日 10時02分

桜満開もうすぐ!!

桜満開もうすぐ!!

今朝の中京テレビの桜です。

7~8分咲きでしょうか。
今日もよく日が出ていますので満開はもうすぐ!!ですね。

ちなみに皆さんは桜を見ると、過去の思い出が蘇ってくることないでしょうか?

桜を見ながらこんなこと考えた、あんなこと思った・・・なんて。

週末はお花見日和ですね。
のんびりお花見しながら、今年の桜との思い出を作りたいと思います♪

2012年04月05日 9時00分

キャッチ!のお酒♪

キャッチ!のお酒♪

「キャッチ!」スタートして4日目。

「みんなで頑張りましょう!」ということで、
中京テレビ編成局長がこんなお酒をご用意してくれました^^

こうしたサプライズ嬉しいものですね♪

美味しく頂き、そしてしっかり働く、大切ですね^^

皆さまの役に立つ、生活を守る情報をたっぷりお伝えしますので
これからも宜しくお願いいたします☆

2012年04月02日 9時30分

今日からキャッチ!!スタートです♪

新年度始まりましたね!

この日になると、毎年自分の入社式のことを思い出します。
(もう9年前のことっ)

そして9年間を振り返って反省したり、自分なりに頑張った仕事を思い出して、
また自分を奮い立たせてみたり・・・
今日はそんなことをふと思う日です^^

でも今日は今までで一番忙しい新年度のスタートかもしれません。
というのも夕方3時間生ワイド番組「キャッチ!」がスタートするからです♪

私は主にニュースを担当しますが、
今日のニュースはやはり地震の想定が変わったことです。
土曜日に発表されたこの地方の震度・津波高の予測を見て衝撃を受けました。
名古屋市内でも震度7、鳥羽市で津波24.9メートルの予測。

私達が今出来ることは何でしょうか・・・

今日は、この想定を発表した内閣府会議に出席していた
専門家をスタジオに呼んで詳しくお話を伺う予定です。

「キャッチ!」ではこれからも皆さんの生活を守る・役に立つ情報を
沢山伝えていきたいと思いますので、
今日からどうぞ宜しくお願いいたします!


新しいブログはこちらから!

カレンダー

2022年1月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

いままでの記事