2007年03月14日 22時16分

市役所へGO!!名古屋人はシャチホコがお好き!?

市役所へGO!!名古屋人はシャチホコがお好き!?

※追加で写真を載せてみました。
 同期の星さんです。
 これからも同期力を合わせて頑張っていきますので
 よろしくお願いします!(3月20日追加記事)

こんばんは☆
皆さん、ご自宅でゆっくりしていらっしゃるでしょうか。
今回は写真がありません。。。すみません。
でも文章だけでもと思い、書きますね。

今日は「現場へGO!!」の放送がありました。
どこに「GO!!」だったのかというと名古屋市役所です☆

市役所は名古屋人の私にとって憧れの建物でした。
子供の頃、父にこんな質問をしたことがあります。
「お父さん、市役所と県庁どっちが好き?」
もちろん、建物の「外観」でどちらが好きかということなんですが、
父は「県庁の方がどっしりとしていて好きだな。」と答えました。
(今聞いたら、父はこの質問覚えていないそうです!ひどい!)

私は市役所の方が好きだったんです。
高い時計塔がお城のように見えて憧れていたのかもしれません。
でも、何故そう思ったのかよく覚えていないんですよね。。。

というわけで、そんな憧れの市役所に潜入しました!
知らなかったのですが市役所は実は74年も前に出来た建物で、
国の登録有形文化財にも指定されていたんです。
古くから残っている貴重なものが沢山あると共に、
「市役所の謎」とも言える不思議なものもあるんですよ。
例えば塔の上にシャチホコが12匹もいたり、
(皆さん、ご存知でした!?
 これはシャチホコ好きの私には驚愕の事実!!
 見つけた時はかなり興奮しました。)
そして、素晴らしい大理石の床には化石が埋まっていたり、
開かずの扉があったり、
景色が歪んでみえる窓ガラスが使われていたり、
おまけに、24つの鬼の面が装飾されていたり、、、
と、不思議なことが沢山あるんです。

ご覧になった方いかがだったでしょうか?

放送後の反省会で出たのが、
「この企画は視聴者の方はどう思ったんだろう!?」
という疑問ばかりだったんです。

この疑問はいつも感じるものなんですが、、、
今回特にそう思ってしまいました。
もし、ご覧になった方いらっしゃたら是非感想教えてください。
「現場へGO!!~市役所のヒミツ編~」
皆さんにとって興味深い内容だったのでしょうか…?

ちなみに、今回のディレクターは
私の同期の報道部・星記者だったんです。
ただ一人の女性の同期。
入社して4年目、初めて一緒に行ったロケでした♪
お互い名古屋出身、そして初めてのロケ地は名古屋市役所、
二人とも、シャチホコを見つけて興奮しました。

名古屋人って。。。

何だか思い出深いロケになりました☆

2007年03月06日 19時36分

ハーロック走りました!!結果は…

ハーロック走りました!!結果は…

ご無沙汰しております!
2週間以上も更新が遅れてしまいました。
すみません(><)

さて、前回のブログでご紹介した名古屋競馬の競走馬、
ブラックハーロックが20日間のペナルティ期間を終え、
先週火曜日に笠松競馬場で復帰レースを迎えました。

この結果は先週木曜日に放送でご紹介したので
ご覧になった方は、結果をご存知なのでしょうが、

復帰レース、ハーロックが何着だったかというと…
実は…
最後ではなく…
なんと…

最後から…

「2番目」だったのです。

う~ん、この結果は喜んで良いものでしょうか…。
確かに前回のタイムオーバーに比べるとかなりの成長!
そして、厩務員の方も
「ハーロックよく頑張った!!」ととても褒めていらしたので
ハーロックとしては相当頑張ったのだと思います。

そして今日、名古屋競馬場でもハーロックは走りました。
何と10頭中6着だったんですよ!
ハーロック少しずつ順位を上げているんです。
すごい!すごい!

実は先週吉本騎手にお話を聞いたところ、
「暖かくなると調子が上がってくるのでは」
と話していまして、
今日は寒かったのに良い成績をよく出したなと
何だか誇りのようにも思います。

とはいっても今は116連敗。
どんどん記録を伸ばしています。
やっぱり競走馬は勝たなくてはいけない世界なので
ハーロックにとってはとても厳しい状況です。
足が速くない競走馬、足を悪くした競走馬の行く末は
私も話で聞いたことがあります。

それはそれは厳しい世界とは思うのですが、
でも実は私はハーロックに会うと
とても大切なことを教えてもらうような気持ちになるんです。

足が速くないと本当にダメなのかなぁ。

この写真でもハーロックは
まだ2回しか会っていない私にじゃれてきて、
愛嬌たっぷりです。
「物凄く可愛い!!!」
きっと馬が好きな方はそう思うと思います。
とってもやんちゃで、元気いっぱい。
「レースも良いけど、マイペースがいいな。」
そんな風に思っているようにも感じます。

実際、私はハーロックと触れ合う時間がとても楽しくて
もっと仲良くなりたいと思うんです。

こんなにも馬って可愛い、レースって大変なんだと
教えてくれたハーロックに感謝ですね。
ハーロックが頑張ってるから私ももっと頑張ろ~!
そう思います♪

2007年02月16日 18時17分

「松岡陽子の現場へGO!!」杯♪

「松岡陽子の現場へGO!!」杯♪

前回ご紹介したチョコレート。
沢山の応募を頂きましてありがとうございました。

みなさんはステキなバレンタインをお過ごしになりましたか?
私は結局、父に買ったチョコレートを
ぱくぱくと無断で食べ、満足しております。
(お父さんゴメン~!!)

さて、突然ですが、今朝ある馬に会ってきました。
とっても懐っこくて、可愛い馬。
この写真では私のジャケットを口でくわえてじゃれているんです。
私は初めて会って、もう大好きになってしまったのですが、
この馬、皆さんご存知でしょうか?

実は先日、名古屋のとある新聞に載ったちょっと有名な馬なんです。

この馬の名前は「ブラックハーロック」
名古屋競馬に所属する競走馬です。
何故、新聞に載ったかというと、
「ものすごく強いから!!」かと思いきや、
実はその逆で、
今、ハルウララをも抜いて負け続けている馬なんです。
その数、114連敗。
ハルウララが113連敗でしたから、抜いてしまいました。。

さらに、先日のレースではタイムオーバー。
しばらくレースには出られなくなってしまったのです。

そこで、今回この馬に是非とも会ってみたいと思い、
愛知県弥富市にあるトレーニングセンターに行ってきました。

そうしたら、こんなにも人懐っこい可愛い馬だったのです。

来週水曜日放送の「現場へGO!!」は
まさに「競馬場」の現場をご紹介します。
このブラックハーロックだけでなく、
日曜日のとあるレースも紹介しますよ。
そのレース名がなんと「松岡陽子の現場へGO!!」杯。

???

なんのこっちゃ?と思いますよね。
私も最初はまさかと思ったのですが日曜日の名古屋競馬の第7レース。
ちょっと期待していただきたいと思います!!
競馬新聞にも紹介されると思いますので、
もし興味のある方は見てみてください!
もちろん、競馬場に行くのも良いですよね!

というわけで、私は今は競馬の猛勉強中。。。
実は馬券の種類も知らないほどの「ド素人」なんです。
今から日曜日のレースまで頑張って、
取材+競馬そのものも楽しみたいと思います!

皆さんは競馬はお好きですか?
何でも最近は女性で競馬ファンの方も多いそうですね。

また、もしかして、競馬の必勝法なんて知ってますか?
(あるわけないかぁ。。。)
一応、必勝法も募集中です。

さあ~!
勉強続けるぞ!
続いては「ながし」と「ボックス」
ふむふむ。。。

2007年02月08日 14時22分

もうすぐバレンタイン♪

もうすぐバレンタイン♪少しご無沙汰になってしまいました。。。

楽ナビでは月曜日「まつおか式検索」、水曜日「現場へGO!」と
新コーナーが出来ました。
今までより、さらに現場での取材にこだわって
お伝えしていきたいという思いでスタートしたのですが、
いかがでしょうか?
ご覧になりましたか?

温泉の問題ではこちらのブログでも大勢の方からご意見を頂き、
とても参考になりました(^^)
ありがとうございました!!
今年、7月の法律改正がどうなるのか、注目していきたいと思います。

さて、昨日放送した「現場へGO!」の
日本で一番硬いお菓子と言われている
「あかだのくつわ」は皆さんはご存知でしたか?

津島神社の参道にあるお菓子屋さんで売られている
「あかだのくつわ」というお菓子が日本一硬いという噂なのです。

このお菓子は確かに硬いのですが、
よく噛むとお米とお砂糖の甘みがじんわり出てきて
とっても味わい深いお菓子なんです。
実はあまりに美味しくて、
ロケ当日、お土産にといくつか買ってしまいました。
こんな買い物が出来るのもやはり現場の楽しいところですね(笑)
「現場へGO!」が「買い物にGO!」にならないよう注意ですね。。。

さて、お菓子といえば、
もうすぐバレンタインですね~☆
私は女性なので、もちろんバレンタインにはもらえないのですが(泣)
当たり前ですね・・・

でも、自分用に「マイチョコ」は買うつもりです☆
そして先日、チョコレートを作りました!
誰に作ったのかというと、お相手は「決まっていない」のです。

意味が分からない?

実は中京テレビケータイサイトで、
アナウンサーからのささやかなプレゼントということで、
私から視聴者の皆様にチョコレートをお贈りすることになったんです。

もしご興味がありましたら、
中京テレビケータイサイト覗いてみてください♪

結構真剣に作りましたよ~。
今回の写真には載せられないのですが、
いつか、こちらのブログか、アナウンスルームの日記に、
チョコレート作りの話を載せられたらと思いますので、
また見てみてください♪

いや~自分で言うのも変ですが、結構美味しい♪
でも見た目は・・・(ナイショ)

これはナイショ話です(笑)

2007年01月26日 14時19分

温泉が無くなってしまったら…

温泉が無くなってしまったら…

皆さん、温泉は好きですか?

私は大好きです!
体の疲れが取れるだけでなく、心の癒しにもなります。

では、温泉がなくなってしまうかもと言ったら
皆さんどう思われるでしょうか?

実はそんな悲しい問題が密かに存在していたんです。

おとといから昨日にかけて、
強行スケジュールの中、
一番その問題が深刻な草津温泉まで取材に行ってきました。

取材時間はわずか3時間。
それでも私は、草津まで行ったことの意味をすごく感じる取材となりました。

この写真でも思わず、笑顔になっていますが、
草津は本当に良いところ。
お湯の質も素晴らしく町並みにも心癒されました。

来週の月曜日に楽ナビで新コーナーが始まります!
まだ放送前なのでなかなか内容は言えないのですが、
(なんだかこのブログでも内容がわかりにくくてすみません!)

ぜひ皆さんに放送をご覧になっていただき、
この問題を一緒に考えていきたいと思います。

2007年01月23日 22時53分

サンダーバード イン ジャパン へ行ってきました♪

サンダーバード イン ジャパン へ行ってきました♪

新しいTシャツを買ったのですが、何のTシャツか分かりますか?

実はあの海外の人気テレビ番組
「サンダーバード」が描かれているんです♪
結構可愛いでしょ?

先日楽ナビで紹介した「サンダーバード イン ジャパン!!」に行ってきました。
正直、私はサンダーバードをテレビで見たことが一度もないんです。
番組で紹介したこともあり、
「ちょっと覗いてみようかな♪」
という軽い気持ちで行ってみたのですが、
意外や意外、全然知らないにも関わらず、
結構楽しむことが出来ましたよ。

面白かったのは当時の番組制作現場の写真ですね。
知らなかったのですが、
サンダーバードって操り人形だったのですね!!
これは非常識なのかもしれませんが…
番組で紹介する前まではアニメーションだと思っていたくらいです(恥)

何人ものスタッフが人形を上から操っている写真が飾ってあったのですが、見入ってしまいました。

「へ~。こうやって動かしていたんだぁ。」

私が子供のころはドラえもんやアラレちゃんなど
アニメが主流でしたが、
実はNHK教育チャンネルで毎朝放送されていた
児童向けの番組ではよく操り人形が出てきていたんです。
15分放送の番組、
皆さまはご覧になったことありますでしょうか?

子供のころはよくそんな人形の動きを真似して、
自分もぬいぐるみで遊んだものです。
なので、操り人形には親しみがあったんです。

その裏側を覗けた気持ちになりましたね。

また、
「こういうテレビ番組の制作、何だか楽しそうだな♪」
って思ってしまいました。
自分もテレビ番組を制作している立場なのですが、
人形を使って、しゃべらせて、衣装を着させて、
ストーリーを作って…
なんてとても楽しそうじゃないですか!

自分の出来ないことが人形を使って実現出来る、
という世界に少し憧れました。

また、私が面白いと思ったのが当時の衣装なんです。
昭和30年代に流行った洋服として
大柄のワンピースとミリタリー風ジャケットが飾られていたのですが、これを見てびっくり。

「両方とも今年の流行服!!」なんです。
40年前に流行った服がまさに今流行しているんですよね。

そして、ご存知の方も多いと思いますが
サンダーバードのマドンナ、
ペネロープの洋服もとても憧れるものなんですよ!
会場ではペネロープの衣装もいくつか飾ってあったのですが、
「こんなワンピース着てみたい♪」
「こんなスーツかっこいい☆」
そう思えるものばかりで、
全然番組を見ていなかった私でも
「ペネロープって素敵☆」
そんな風に憧れてしまいそうでした(笑)

そこで、最後のお土産コーナーで買ったのがこのTシャツなんです。
ペネロープの洋服を見ていたら、私も洋服が欲しくなったというところでしょうか(笑)
ちょっとレトロな感じが可愛い!と一目で気に入りました。

ちなみに、これは5号のジョン・トレーシーの柄です。
ふむふむ、HPによると…
ジョンは兄弟の中で一番物静かで知的であり、
自由な時間は、好きな宇宙の研究について時間を費やす。
トレーシー・クェーサー・システムを発見、また天文学の著書もある…

なるほど~。
知的なキャラクターなんですね。

なんて、今は勉強中です(笑)

なかなか機会がありませんが、
一度当時のテレビ番組を見ることが出来たらいいです♪

そしてご存知の方がいらっしゃったら聞いてみたいです。

「サンダーバードやっぱり面白かったですか(^^)?」

2007年01月16日 23時12分

転んで、ひっくり返って・・・でもきっとご利益が…☆

転んで、ひっくり返って・・・でもきっとご利益が…☆

昨日の放送で私の見事な前方宙返り(?)をご覧になった方もいらっしゃると思います(笑)
オリンピックに出たら何点くらい取れるでしょうか・・・

いや…出られませんね。すみません(反省)

昨日は、走って走ってあと少しで的に手が届く!!
そんな瞬間に、気がついたら空が見え、
「あれ~?」と思ったらゴロンとひっくり返ってしまいました。
お恥ずかしい姿をお見せしてしまったのですが、
改めて熱田神宮の歩射神事は迫力のある神事と再確認した思いです。

毎年、1月15日に行われる歩射神事。
鬼に見たてた的にむかって、矢を射ます。
36本のうち最後の矢が放たれた瞬間に一般の参拝者が的に向かって一斉に走り、
的にくくり付けられた「千木(ちぎ)」と呼ばれる木を奪い合うという神事です。
この千木にはご利益があると言われているため、
毎年大勢の参拝者が殺到するのです。

言い換えると、まるで「運動会の100メートル走」+「お正月の福袋奪い合い」のような感じでしょうか(笑)

昨日、私も初めて参加したんです。
実は走ることに関しては自信あり!
というのも、小学校では、よくリレーのアンカーを務め、
リレーで2人抜きをしたこともあったんです!
(えっへん!自慢です。とは言っても小学校の時の話ですが…)

というわけで自信満々で乗り込んだのですが、
結局千木は取れず…。情けない。
しかも千木に手を伸ばそうとして転び、
「ゴロン!!」とひっくり返ってしまったんです。
あ~お恥ずかしい。

というわけで、私が手に入れたのはこの的の切れ端だけ。
的も一応ご利益があるというので、家で大切に保管しようと思います。

いや、それにしても皆さんの迫力は凄かった!

感じたのは、この神事で千木を取るためには
足が速いだけではダメということ。
的にたどり着いてから、必死で奪い合いに勝たないといけないんですよね。
う~ん、今回私は考えが甘かったです。
次は、飛ばされないように
アメフトの選手のような格好で挑んでみようかな。(笑)

なんちゃって。
でも、こんな風に本気で千木を取りたい!と思わせる神事なんですよ。

日本のお祭りは、よく考えると体を張って行うものが多いですよね。
確かに興奮しますが、
「くれぐれも怪我をしないように!」と
今回前方宙返りをした私は教訓にしたいと思います。

よ~し、今年も良いことありますように♪
(的のご利益が効きますように☆もちろん皆さんにも♪)

2007年01月12日 23時18分

「ナルシスト」の魅力恐るべし!

「ナルシスト」の魅力恐るべし!

前回の日記で「白子そば」について書きましたら
皆さん、たくさんの書き込みを下さってありがとうございます☆
名古屋にも白子そばが食べられるところがありそうですね!
ぜひこの冬にも食べておきたいです!

ただ盛岡で食べたお店の名前はまだ思い出せません。。。
また、分かりましたらお伝えしますね!

さて先日、中京テレビの報道部に福井県の越前から水仙の花が届き、少しお裾分けで頂きました。

今は自分の部屋の隅に飾ってあるのですが、
近くを通るたびに、甘い良い香りがして
ついつい歩くスピードが遅くなってしまいます。

実は、私はあまり知らなかったのですが、
水仙ってとても強いお花なんですね。

調べたところでは、
開花時期は、12月~翌年4月ごろまで。
つまり冬に咲き始める花なんです。
しかも福井県の越前海岸が有名な産地ですが、
何と海に向かってすくっと咲いているらしいのです。

日本海の冬…というと、
雪も多く降りますし、「非常に寒い!!」という印象を持っているのですが、
そんな中でもしっかりと花を咲かせる力を持っているんですよね。
ちなみに中京テレビにお花が届いた時にも、
ダンボール箱の中に、切花の状態で届いたんです。
水なんてもちろんありません!!

「これはいけない!早く、水をあげないと!!!」
と思ったのですが、
全く弱る気配はなく、
今は私の家で立派な花を次々に咲かせています。

「この生命力は凄い!」と感心してしまいました。

私は冬は風邪をひきやすいので、
(今年は元気です!!頑張るぞ!)
そんな生命力にあやかりたいなと、
今は水仙を尊敬の眼差しで見ています(笑)

そして、また面白い話を見つけました!

調べたところ、
水仙の学名は「ナルシサス」というらしいのです。
これはギリシャ神話の美少年の名前で、
泉に映った自分の姿に恋をして毎日見つめ続けたら
いつのまにか1本の花になってしまったというのです。
「ナルシスト」の名はここからくるそうですよ。

ということは、この水仙はもともと「美少年」だった!!!
ということ?

う~ん、確かに美しいですし、
この甘い香りは女性を誘惑する力を持っているように思います。
これはまさに美少年「ナルシサス」の魅力!?

私もやられたかな~(笑)

ナルシサスの魅力、皆さんはどう感じます?

2007年01月10日 23時06分

2年ぶりにお会いして…

2年ぶりにお会いして…

今日は毎回楽しみにしている
「まかない料理」のロケに行ってきました。

お邪魔したのは名古屋市東区にある「式部庵」です。
こちらが武田料理長ですが、
実は私、武田料理長と仕事をするのは2回目なんです。

最初にお仕事したのは2年前の2月。
ちょうどセントレアが開港した直後のことでした。

なんで、「セントレア開港の直後」と覚えているのかというと、
実はセントレアから料理長と一緒にびゅ~ん!と岩手県までロケに行ったからなんです。

グルメ番組「クスクス」のロケで行ったのが岩手県釜石市。
武田料理長がお取り寄せをしているという
岩手県の「中村屋」さんのアワビやホタテなどを頂くという
なんとも豪華なロケだったんです。

(アナウンスルームの日記コーナー「まっつんのがんばルンルン♪」で2005年3月の日記にロケの様子を紹介しています。良かったらそちらも覗いてみてください♪
 昔の日記を自分で見るのってちょっと恥ずかしいものがありますね。当時の写真何だか恥ずかしいです。。)

というわけで、今日は顔を合わせるなり、
2年前の思い出話が始まりました!

岩手は凄い雪だった!とか、セントレアが綺麗だったとか!

でも一番盛り上がったのが、
盛岡で食べた「白子そば」についてでした。
実は釜石市でロケが終わったあと、
盛岡まで行き、有名な「白子そば」を食べたんです。
残念ながらお店の名前は忘れてしまったのですが、
おそばの上に5~6個もの大きな鱈の白子が乗ったおそばで、
それはそれは美味しかったんです。
ほとんどそばが見えないくらい白子で覆われているといった感じでした。

「あ~!あれは美味しかったな♪」
なんて、思い出してしまいました。

そうしたら、こちらの式部庵でも白子のお料理があり、
(大変恐縮ですが頂きました)
こちらの白子も気絶してしまいそうなほど
美味しかったんです。

大げさ?(笑)

でも、鱈は今が旬!ということで
今日のロケ、まかない料理でも、
鱈を使った美味しいお料理を教えて頂きました!
一体何を作ったのかは来週までのお楽しみ☆
でも、本当にお勧めなんです!

武田料理長直伝、和食のプロがこっそり教える
まかない料理は来週17日(水)放送予定です!

ぜひご覧ください♪

ちなみに、白子そばって名古屋にも出しているお店はあるのでしょうか?
そして岩手で白子そばを召し上がったことがある方いますか?
情報ありましたら是非教えてください☆

今日も、もう23時30分。コタツを出て寝る準備です!
って今日もコタツです(笑)

2007年01月05日 23時13分

新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます!

2007年が始まりましたね!

って、気付いたらもう5日…。
お正月は時間が経つのが早いものです。

皆さんはお正月はどのように過ごしましたか?

私は入社してからこれまで、年末年始のニュースを担当することが多かったのですが、
何と今年は6日間もお休みを頂きまして、
ゆっくりと過ごすことができました。

ほとんどが、こたつでぬくぬく。
テレビを見たり、みかんを食べたり、家族と話したり…。
そんな時間がとても幸せだったんです。

ただ、年越しだけは出かけてきましたよ!
大阪のユニバーサルスタジオジャパンまでカウントダウンのイベントに行ってきたんです。

来週の月曜日に、
HPアナウンスルームのアナスポのコーナーで
「松岡陽子のお正月」というタイトルでご紹介する予定です。
皆さま、お時間ありましたらぜひご覧ください!

では、今日ももう23時30分!
そろそろこたつを出て、寝る準備でもしますか~!

って今もこたつで、ぬくぬくブログを書いている松岡です。

こたつ大好き~♪

今年も皆さまにとって素晴らしい一年になりますように。
私も健康に気をつけて、
明るくはじけて「楽ナビ」頑張ります!


新しいブログはこちらから!

カレンダー

2022年1月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

いままでの記事