2010年04月16日 14時42分

お弁当

お弁当

娘の中学生活が始まって変わったこと~その2~

お弁当を作り始めたこと。
これで3日ですが、
ウインナーと卵焼き→
鳥のから揚げとえびグラタン→
今日はハンバーグとウズラの卵!

始まる前はお弁当作りはめんどうで、気が重かったのですが
たった一人分。3日目にして
「こんなもんか~」と慣れました!
もちろん冷凍食品にもお世話になりながら
ちょこちょこおかずをつめれば30分くらいで出来上がり!

たまにはスクールランチも利用してほしいけど
何とか続けられそうな気がする~。

実はここ一週間ほど胃の調子が悪かったのです。
変なものを食べた覚えもなく、何だろう・・・?
と思っていたのですが、
どうやら娘の中学入学で私も緊張していたようです。
娘は強がっているのか「疲れた」とも言わず
がんばっていますが、
私は心配していた新生活も何とかなりそうだと
ちょっと安心してきています。

過去にも気がつかない間に円形脱毛症になっていたり
ストレスにきびができたり、
意外にデリケートな私・・・。

なにはともあれ、中学生の親一年生として
これからいろいろカルチャーショックがあるんだろうな~
と楽しみにしています♪

2010年04月15日 11時50分

朝の読書時間

朝の読書時間

娘の中学生活が始まって変わったこと~その1~

1時間目が始める前に、朝の読書時間があるそうで
いきなり「本が欲しい。」と言い出しました。
え~~?今まで漫画が読んでいたけれど
小説は『恋空』と『上地雄輔さんの本』を読んでいる姿しか
見かけなかったけど・・・
そう!これから本を読むのね!素晴らしい!
中学校の先生方!素敵な時間をありがとう!

そこで読みたい本とは・・・?
『余命1ヶ月の花嫁』ですって。
すでにDVDで観たのですが、本で読みたいというので
私は早速リサイクル本で買い、娘は単行本を本屋で買い・・・
同じ日に同時に買ってしまいました。あちゃ~~!

え?なぜ3冊あるのかって?

実は本多小百合アナとお昼時に『余命1ヶ月の花嫁』の話をして
『もし家にあったら貸してね~。』
とお願いしていたのです。
なんと絶妙にタイミングが重なって3冊!!
小百合ちゃん、ありがとう!
これが記念写真です。
(なんのこっちゃ!)

新生活・・・我が家にも読書の時間が生まれるかもしれません。

2010年04月14日 14時26分

お手伝いその後

お手伝いその後

息子が日曜日の皿洗いというお手伝いを始めて1ヶ月たったころ。
ちょうど見たいテレビの時間帯に
『お皿洗って~』と声をかけたところ
『え~~?今じゃないとだめ?』
『その後お風呂に入るから、今やって』
『・・・うん。わかった・・・。』

しぶしぶ洗い始めてからはテレビをチラチラ見ながら
なんとか洗い終わりましたが・・・
『あ~~30分もかかっちゃった~。』

保育園時代に自分のお皿だけを洗っていたときは
優越感を感じるお手伝いだったのに
家で家族のお皿を洗うのは、やっぱり大変・・・と
実感したようです。

その後『ねぇ~違うお手伝いでもいい・・・?』
と聞いてきたので、
お風呂にはいったとき私の背中を洗うお手伝いに
替わりました。

私としては、とてもありがた~~いお手伝いです!

2010年04月08日 13時24分

入学式

入学式

娘が中学に入学しました。
朝は雨が降っていて、風も強く寒かった~~!
派手な色のコートしか持っていないので
『コートなし』で我慢したものの・・・きつかったです。

学級発表の張り紙の前で
以前中京テレビでタイムキーパーをしていた友人とバッタリ!
娘さんが同じ中学に入学するのは知っていたけど
なんと!同じクラス!
やった~♪さっそく記念撮影!
(娘なしで(^^;)

初めての出産・子育てで常にお手本になってくれたのが
彼女の家庭です。
子どもの成長を喜び、愛しみ・・・
しつけや教育で悩み・・・
そこで、まっすぐ子どもを見守る姿勢をみせてもらいました。
なにより「子育てって楽しい!」とダイレクトにわかる
元気なお母さんなんです。

入学式での再会で、娘そっちのけで
『いつ飲みにいこう~』など
期待に胸を膨らませている私でした。

2010年04月05日 13時16分

花見~!

花見~!

4月4日日曜日はくもり空でしたが、お花見日和でしたね。
定番の山崎川に友達と息子を花見に行きました。
(撮影者:息子)

ここは川沿いの見事な桜並木をのんびり歩きながらみるところ。
屋台やシートを敷いて酒盛りする場所はありません。
ワイワイお弁当食べながらのお花見もいいですが
ゆっくり歩きながら見上げる桜も美しい!
夢のようでした。

ただ、いい撮影ポイントを見つけると
ワーワー言いながら写真を撮っていたので
静か・・・ではなかったかも。

まだ今週いっぱいは楽しめますね。

2010年02月21日 11時35分

お手伝い

お手伝い

我が家では、
子ども達に毎月のおこづかいを渡す代わりに
お手伝いさせています。

弟のお手伝いを何にしようか~となかなか
決まらずにいたのですが
先週から「日曜日のお皿洗い」になりました。
本当は、朝のゴミ捨てが一番ありがたい!
8時ごろ私がすっぴんにマスク顔でゴミを出しにいくのは
結構辛い・・・。
登校時間についでにゴミをだしてくれればいいのに・・・。
もしくはお風呂洗いは比較的簡単だし
助かるな~と思っていました。

ところが本人が選んだのは「お皿洗い」。
(まだ2回)
いすを使わないと水切り台に届かないし、
鍋とかプライパンなどは私が先に洗うので
はっきりいって面倒なのですが・・・
まぁ~しかたない、と思っています。

自分が子どものとき、せっかくお皿を洗っても
「まだ洗剤が残っている」とか「すすぎの水の量が多い」とか
母に文句を言われてやる気をなくしたことを覚えています。
何をやっても、何かしら文句を言われていたので
お手伝いする気がなくなってしまい、家事については
一人暮らしをするようになって初めて体験しました。
大人になった今も実家に帰ったときに洗濯物を干すと
「シャツはこの干し方じゃない」
「洗濯機から出すときにシワをのばせ」とか
細かいことを言われて、げんなりします・・・。

だから、お手伝いしてくれたことには素直に
「ありがとう」というようにしています。
それで続いてくれればいいかな~と。

2010年02月15日 10時56分

友チョコ!3

友チョコ!3

結局ラッピングしてこんな量。
1人クッキー3枚ずつ。
45人分って、こんなにたくさんなんですね~。

ちなみに息子も2人からすでにチョコ
もらっちゃいました。うふふ。ありがとう~!

みなさんは、どんなバレンタインでしたか~?

2010年02月15日 10時54分

友チョコ!2

友チョコ!2

これが、私がデコったクッキー。
去年はソフトタイプのペンチョコをつかったので
固まらず困ってしまいましたが、
今年は「速乾性」のペンチョコを使ったので大丈夫!

なかなかかわいいでしょ?

2010年02月15日 10時49分

友チョコ!1

友チョコ!1

作った作った~。
昨日14日は娘のバレンタイン・友チョコ作りで一日が
終わりました。クッキーを45人分!
お昼過ぎから夜12:45までかかりました。
もちろん途中でご飯を食べたりお風呂に入ったりしましたが・・・
長期戦でしたね~。

これが娘は書いたメッセージクッキー。
このあと名前の周りをデコっていました。

2010年01月31日 11時40分

ケーキ作り

ケーキ作り

日曜日、ケーキを作りました。
といってもスポンジケーキを買ってきたので楽々!

イチゴやチョコレートソース、生クリームを飾るだけ。
学校の調理実習(?)で作るそうです。
その練習ですね~。

アーモンドやチョコレートスナックを細かく砕いたものを
入れたり、なかなか凝っていました。
さすがに2日に分けて食べましたが
おいしかったです。

学生時代はスポンジケーキも焼きましたが
やっぱり大変ですし~失敗もしますからね。
市販のスポンジケーキは、ありがたいです!
今はバレンタイン前なので、スーパーでも
材料がわかりやすい場所に置いてあって助かりました。

本番までにもう一度くらい作るか?


ススメ
新しいブログはこちらから!

カレンダー

2022年1月
« 12月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

いままでの記事