2011年04月04日 15時01分

加藤清隆さんありがとうございました!

加藤清隆さんありがとうございました!

先週の月曜日を最後に
3年間月曜日のレギュラーコメンテーターとして
お世話になった加藤さん。

時事通信で政治部長をつとめられ
多くの政治家と話をし取材してきた加藤さんには
常に政治の現状を鋭く指摘し、
分かりやすく解説していただきました。

専門分野だけでなく
お料理が好きだったり映画のコラムを担当していたり
『何でもござれ』の多趣味な方でもありました。

これからもご活躍をお祈りしております。
そしてevery.でも、またご意見ご解説をいただきたいと
思っております。

2011年03月31日 19時04分

どんなことができる?

3月31日(木)
東日本大震災から20日がたちました。

『自分たちに何ができるだろう・・・。』
『少しでも役に立ちたい!』
毎日そんなもどかしい思いを抱えながら
暮らしている方が多いと思います。

しかし自分たちの生活もあるので
全てを投げ打って被災地に行きボランティア活動をするのも
なかなか難しいのが現状でしょう。

きょうのevery.では
地震直後に石巻市に入り支援活動を続けている
NGOヒューマンシールド神戸の吉村さんに
電話でお話を聞きました。
 
そこで聞いたのは、被災後に自宅になんとか住んでいる方に
食料の調達や情報が入らず
どうしたらいいのか途方にくれている状態。
それを知って、吉村さんたちが一軒一軒たずねて
『何がほしいか』
『ここにいけばこういう物資や情報が得られる』
と受け答えをしているそうです。

そこで、今被災地で欲しいもの・・・ラジオ!
石巻市民への情報提供へのFMの活用について、ラジオ局担当者や災害対策本部とも話をしていただき、いよいよ本格的に開始。
日頃は20MHzですが、災害時での許可が出て100MHzになっており、仙台近くでも聴けるという。
周波数は、76.4です。

下記が寄付ラジオの送り先ですが、電池も数点お願いしたい!
現在、宅配なら支店留め、ゆうパックなら本局留めになります。(3月22日現在)

宮城県石巻市南境字新水戸1
石巻専修大学 5号館1階
石巻ボランティアセンター内 
「石巻支援NPO連絡会 FMラジオ係」

また随時、石巻市の様子を知り
何をしたら役にたてるのか?
吉村さんのブログを見ていただければ分かると思います!

『吉村誠司の地球日記』
http://williamseiji.wordpress.com/

連日大変な状況だと察しますが、お体を大切に・・・。

2011年03月18日 13時58分

まさか・・・

3月11(金)
報道部で当日のevery.で放送予定のVTR素材を
モニターチェックしていました。
クラクラ・・・とめまいを感じて「あれ?」と上を見上げると
天井に並んでぶら下がっているテレビが
ユラユラ揺れていました。

「地震!地震!地震ですよ!」
と声をあげると、ざわざわとみな動き出し
カメラを回したり気象庁からの情報をみたり
東京からの情報を確認したり・・・

するとあれよあれよという間に
岩手県・宮城県・福島県などで大きな揺れがあったことが
わかり、大津波警報が発表されました。

「え?大津波警報なんて見たことない・・・。」
鼓動が大きくなりながらテレビ画面をみていたら
どんどん揺れている映像や
波が押し寄せる映像が・・・。

東日本大地震から一週間。
未だに本当に起きてしまったことが
ウソならいいのに・・・と誰しも思っていると思います。

さらに福島の原子力発電所の危険な状況。
先手先手で被害を封じ込めて欲しいと
思うのは私だけではないと思います。

とにかく命を守るために
日本は原子力発電所の被害を早急に止めなければ!!

何をしていても落ち着かない今
東日本大地震被災地のためにできること
少しでも少しずつでもしていきたいと思います。
私は学校を通じてや24時間テレビの募金しか
まだできていませんが、支援物資や何か役にたてることを
していきたいと思います。

番組宛にもメールやFAXを頂いています。
その中には「自分の役にたちたい」「できることはなにか」
という思いがたくさん詰まっています!
みなさんの心を一つにしていけば復興の大きな力に
なると思います。

2011年02月25日 11時37分

ギフト券

ギフト券

皆さん、ご存知でしたか?

この『お花が買えるギフト券』
有効期限が記入されていないものは
もう使えないです!

探したら・・・私、持っていました。
有効期限が記入されていないから
「そのうち使おう」と思い、大切にしまっていました。

払い戻し期間はすでに過ぎていますが
5月31日までに専用の封筒と用紙を申し込めば
有効期限のついたギフト券に交換してくれるそうです。
(専用の封筒と用紙は協会サイトから申し込む。)
さっそく申し込みました!
交換されたギフト券が届いたら
今度は忘れずに有効期限内に使おう!

そして『共通食事券 すし券』も
払い戻しの期限が2月28日迫っていることも知りました。
(同じようにサイトから申し込み用紙を取り寄せるそうです。)
有効期限のついていないすし券!
急いで手続きしなきゃ~~!

おっとこちらは持っていなかったです。
みなさん!お手元にもうすぐ使えなくなるギフト券など
ないですか~~?

2011年02月07日 11時41分

大歌舞伎!

大歌舞伎!

2月6日(日)お昼
御園座の二月大歌舞伎を観て来ました!

いや~よかった♪
『THE 日本!』という感じですね。
演目の『芦屋道満大内鑑 葛の葉』は、
狐が女性に化けて かわいい坊やや
旦那様のお世話をかいがいしくして
家事や機織りも生き生きとしている姿・・・
そして、「子別れ」や狐の姿に戻るところなど
驚きや涙を誘いました。

勧進帳の弁慶も
酒を飲む姿や「飛び六方」など、歌舞伎初心者でも
分かりやすい見所が多くありました。
外国人の友人がいたら絶対観せてあげたい!
日本人も観た事がない人に観て欲しい!

御園座は広さもちょうどよく
かなり役者さんと近い距離で見られますし
イヤホンガイドのおかげで
ストーリーの補助や歴史の豆知識なども
得られ、より楽しめました!

掛け声をかけていたお客さんは
常連の方なんでしょうね。
かっこいい!
掛け声をかけてドキドキした~いと
すっかり歌舞伎にはまった私です。
二月大歌舞伎は2月26日(土)まであるので
この機会に多くの方に観て欲しいな♪と思いました。

2011年02月04日 14時14分

節分!

節分!

おととい news every.のプレゼンコーナーで
「そうだったのか!節分」として
素朴な疑問をご紹介しました。

豆を鬼に投げるのは
「悪魔である鬼の目→魔目を豆で滅する」
な~んて3重のダジャレみたいな由来があったり

今年一年健康でいられますようにと食べる豆は
満の年齢ではなく、数えの年齢分!
つまり~今の年齢プラス1個!
多く食べないといけない年齢の方は
福茶といって「塩昆布+梅干+お茶」に豆3粒を
いれたもので代用してもOK!なんですって~!

私もゆうべは、豆まきの後(子どもと一緒にまくマネ)
福茶をいただきました。豆3粒・・・と思ったのですが
食べ始めたら、数え年分食べちゃいました!

おかげで寝るとき、布団の中で胃もたれ・・・。
う~ん、豆・食べすぎ注意ですね・・・。

2011年01月31日 15時12分

かわいい双子ちゃん♪

かわいい双子ちゃん♪

ずらっ~~~~っとならんだ
かわいい双子ちゃん!!
「おまめさんず」というサークルの集まりなんです。
一人の子どもでも大変なのに
双子ちゃんや三つ子ちゃんのお世話はどうなっちゃうの?

以前同じ保育園の双子のお母さんに聞きました。
すでに上に3人の男の子を育てていたお母さんなので
双子が増えても楽々子育てしているように
見えたのですが・・・

恩   「かわいいね~双子ちゃん!大変?」
双子の母「え~~そりゃ~時間も手間の2倍だもん!
     いっぺんにご飯もたべさせられないし~
     泣かれるし~。手伝ってもらわないと無理!」

そうなんだ~!
やっぱり聞いてみないと分からないもんだな~
と思いました。だってお母さんの手際もいいし、
みんないいお子さんだからうまく出来ているものだと
思っていました。

「おまめさんず」では、
そんな同じ苦労や喜びを共有できるサークルなんですね。
今日のプレゼンでご紹介します!

2011年01月20日 14時46分

学生時代

学生時代

大学のサークルの後輩たちと飲みました~。
いつもは東京で働いている真峰くんですが
「名古屋出張で夜会える」と連絡をもらい
会社の後輩であり、サークルの後輩であり
橋本さんと3人で会いました。

いや~話はがつきない!
今の仕事や恋愛(?)の話や
学生時代の記憶のすり合わせ・・・
近況報告・・・など。
お互いに交流が続いている友人が少しづつ違うので
知っている情報交換だけでも
結構盛り上がりました。
話をしていると年齢を忘れますが
写真を見ると・・・やっぱり・・・
月日の積み重ねを感じます~。(^^)

最後はお店の方が
「申し訳ございません。もう閉店の時間なんで・・・。」
と声をかけられ、解散!

また会いましょうね~。

2011年01月05日 10時33分

年賀式

年賀式

仕事始め!
news every.は、4日にスタートしましたが
会社としての始動は5日の年賀式からでした。

新年のご挨拶がいたるところで飛び交い
「新しい年がスタートしたな・・・。」
身が引き締まる思いでした。

今回の司会は、去年 中途採用で
私たちの仲間になった佐藤和輝アナウンサー。
上司や先輩が並ぶ中での司会は
また、違う緊張があるんですよね~。
(もちろん、私も経験済み!)

鏡割りの合図で、ちょっとタイミングをはずしましたが
ま~これもご愛嬌!
会社の諸先輩方がどっと笑ってくれて、ほっとしました。

私たちアナウンス部メンバーも
佐藤部長を筆頭に
「2011年も頑張るぞ!」と決意を新たにしました。

2011年01月04日 17時50分

お正月

お正月

あけましておめでとうございます。

年末年始は帰省して過ごしてきました。
ゆっくり・・・できればよかったのですが
30日は息子が胃腸風邪をひいてしまい
救急センターで薬をもらい、つきそっていました~。
31日は午前中大掃除の手伝いをして、
おせち料理作りを手伝っていたら・・・
急にゾクゾクと悪寒がして・・・
そのまま丸2日間寝ていました~。
確か去年のお正月も同じパターンでした。

はぁ~これって寝正月?
新年早々残念でしたが、厄払いだと思って
今年も頑張るぞ!

1月4日からはいつもの生活!
今年もよろしくお願いいたします!


ススメ
新しいブログはこちらから!

カレンダー

2022年1月
« 12月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

いままでの記事