2011年11月22日 12時12分

スーパー銭湯取材行ってきました♪

スーパー銭湯取材行ってきました♪

日曜日にスーパー銭湯に取材に行ってきました。

皆さんはよく行きますか!?^^

今はスーパー銭湯もどんどん新しいサービスや施設が
増えてきていて、スゴイことになっているんですね。

私が取材した場所では早朝からお風呂に入る
「朝風呂」が大人気だったんです!!

皆さん「朝風呂」ってします?

私はやっぱりお風呂は夜かなぁ。

それに「早朝からそんなに混まないでしょ。」って思いません?

それがまだ月明かりが残る暗いうちから
私もスタッフもびっくり!!の混雑だったんです!

「朝風呂」人気すごいです♪
というわけで、
今週のnews every.で放送する予定ですのでぜひご覧下さい♪

2011年11月07日 14時12分

美術検定終わりました!

美術検定3級の受験終わりました!

・・・難しかったです><

皆さんはどうでしたか??

テキストをしっかり勉強して臨んだつもりが・・・

!?!?

ちんぷんかんぷんの問題が多々ありました。

後は合格を祈って穏やかに過ごしていたいと思います(笑)
また結果、報告いたしますね!

皆さまもお疲れ様でした^^/

2011年10月24日 12時43分

デカモニ登場♪

デカモニ登場♪

最近よくnews every.のスタジオで・・・

「でかっ!!!」と言う声が聞こえてきます。

理由はこのモニター!通称「デカモニ」。

本当に大きくて真横に立つと存在感抜群、
初めて見る人は誰でも「でかっ!」とついつい声が出てしまうんです♪

スタジオの映像や文字をより見やすくということで、
最近使用しているのですが、ご覧になった方はいかがでしょうか?

ちなみに今日も登場する予定。
スタジオ脇でスタンバイしております。

「デカモニ」これからも宜しくお願いいたします!

2011年10月04日 12時49分

ピンクリボン月間始まりました!

ピンクリボン月間始まりました!

10月1日の名古屋テレビ塔、ご覧になりましたか?

ふわっと夜空に光るピンク色はとても温かみがありました。
(ちょっと遠くからの写真になってしまいました・・)

ピンクリボンの活動は乳がんの早期発見、早期治療を促すもの。

愛知県は全国的にみても乳がん検診の受信率が低いそうです。
ご存知の方も多いと思いますが、
40歳以上になると国や市町村からの補助もあり、自己負担が減らせるんですよね。

私も会社の健康診断は受けますが、
自覚症状がないと、どうしてもそれ以上の検査は先延ばししがちです・・><

乳がんは本当に身近な話。

出来ることをしっかりやらなくては。

2011年09月23日 15時29分

きれいな虹が・・・

きれいな虹が・・・

皆さん、台風で被害はなかったでしょうか?
庄内川沿いでは片付けなど大変な作業に追われていることかと思います。

こちらは昨日の朝、撮った写真。

台風が過ぎた後、まだ厚い雲が空を覆っていましたが、
名古屋の北西の方角にとっても綺麗な虹がかかっていました。

本当にうっとりするほど色濃く美しかったです。

猛威を奮った台風ですが、その後には綺麗な虹。
自然の力の大きさを改めて感じますね。

ちなみによく見るともう一つ右側にうっすらと虹が出ているんです。

二重の虹を見たのは初めてかも!?
何だか少し良いことあるような・・・そんな気持ちにもなりました☆

今年はよく虹が出ているとか・・皆さんも見つけました?

2011年09月21日 9時49分

この後、台風最接近です。

台風15号が東海地方に接近しています。

今朝は雨がやんでいて「あれ?」と
思った方も多いと思いますが、台風はこれからが東海地方に最接近。

皆さんのお住まいのところは雨はいかがですか?

中京テレビは名古屋市昭和区にありますが、
9時過ぎごろから雨が激しくなってきました。

石橋気象予報士にお聞きしたところ、
この後も夕方ごろまで東海地方はずっと雨雲に覆われます。

特に三重県と愛知県では猛烈に激しく降るところがありそうです。

「避難指示」や「避難勧告」など大切な情報に注意しながら、
できるだけ外出は控えたほうが良さそうです。

台風は今日の夕方ごろ、
ちょうどnews every.の放送のころには通り過ぎているでしょうか

それまで、しっかり警戒したいですね。

2011年09月13日 14時04分

今年もやってきた!美術検定^^

今年もやってきた!美術検定^^

みなさん!芸術の秋ですよ~♪
(ちょっとまだ残暑厳しいですが・・・。)

今年もこの季節がやってきましたね!
「美術検定」です^^

去年私は漢検と美術検定をほぼ同時に受けまして、
少しパンク気味でしたので、
今年の秋は美術検定一つに絞ってチャレンジしたいと思います。

去年は4級でしたので今年は3級に挑戦!

フェルメール展やレンブラント展など今年は盛り沢山でしたので、
何となく皆さんも美術に触れることが多かったんじゃないですか?

私も今年、色々な絵画を見たので、
記憶の新しいうちに・・・・・検定に挑戦します♪

美術検定は絵画の作品名や作者を覚えるなど、勉強もとっても楽しいですよ!
興味のある方いらっしゃいましたら、一緒に頑張りましょうね♪

2011年09月07日 14時38分

おもてなし武将隊の今後は?

おもてなし武将隊の今後は?

名古屋おもてなし武将隊の徳川家康さんと陣笠隊の市蔵さん!
昨日のnews every.のスタジオにお越しくださいました。

というのも実は今、おもてなし武将隊の解散の危機が囁かれているのです!!!

「えー!こんなに人気なのに!?」

と、思いますよね。
現在、国からの補助金9000万円で活動しているのですが、
その補助金が来年打ち切られることが決定。

武将隊は名古屋市の職員のような存在なので
イベントやテレビの出演料は基本的に無し。

なかなか自分達で稼ぐことが難しく、
補助金分を賄うにはあと4~5000万円ほど稼がないといけない
というのが実態なんです。

でも武将隊は皆さんもご存知の通り、今や街中を歩けば、
ファンの行列が後ろを連ねるほどの超人気者!!
名古屋市にもたらした経済効果は27億円とも言われているんです。

名古屋市に貢献している彼らを本当に解散させて良いのでしょうか?

家康さんは、元料理人という立場を活かし、
独自に「お味噌」を開発してプロデュースする活動を始めました。

武将隊の方々の頑張りに加えて何か良い方法は・・・
皆さんはどう思いますか?

2011年09月05日 13時42分

東北の取材 ~石巻の避難所で感じたこと~

東北の取材 ~石巻の避難所で感じたこと~

宮城県石巻市では今も多くの方が避難所生活を余儀なくされています。

ご主人と一緒に避難所にいらっしゃるこちらの女性は快く取材を受けてくださいました。

「今日、写真が出てきたの。」

嬉しそうに手に持っていらっしゃったのは
津波に巻き込まれ、瓦礫の中から見つかったアルバムでした。

震災発生から半年近く、この日ようやく見つかったんです。
汚れが酷くプリントが剥げてしまっているものも沢山ありました。

それでも、一枚一枚見ていくと、結婚記念日に撮影されたお写真が。

「あーっ!これこれ。」

写真には花束を手に持ったこちらの女性とご主人の笑顔。

「50歳ぐらいのころかな~。花束買ってきてくれたのよ。」

笑顔で写真を見つめていました。

私は6月に写真を綺麗にするボランティアに参加しましたが、
この方の笑顔を見て少し意義を実感できたような気持ちになりました。

こちらの女性は津波で何人も流される方を目撃し、
ご主人ともしばらく連絡が取れず、恐怖と戦いながらの日々だったそうです。
そして、今なお続く避難所生活。

時折、写真を見て声を詰まらせながらも、色々なお話を聞かせて頂きました。

そして話は尽きず、夕食の時間になって失礼しました。

避難所では、取材することが迷惑になることも多々あると思います。
ただ、一方でお話を聞いて欲しいという方もいらっしゃるんですね。

継続的な「心」の支援の大切さに気づかされた取材でした。

2011年08月30日 12時22分

東北の取材 ~仙台のコンビニエンスストアで起きたこと~

東北の取材 ~仙台のコンビニエンスストアで起きたこと~

土日で被災地に取材に行ってきました。

訪れたのは仙台、石巻、女川など。
たった二日でしたが、それでも出来る限り被災者の方々にお会いして
お話を聞いてきました。

土曜日の午前中は仙台市内のコンビニエンスストアへ。

ここは、3月11日に地震が起きた直後、
停電したにも関わらず、お店を開け、
「料金後払い」という方法でお店にある食料品などを提供し続けたお店です。

すべて、こちら大友店長の判断だったそうです。

地震の日お店で食料品を手に入れたという方にもお会いできたのですが、

「ここしか開いていなかった。沈んだ心に希望を感じられた。」
と、涙を浮かべて感謝の思いを語ってくださいました。

停電中の暗闇でどう対応したのか・・・
後払いで、本当に皆さん支払いに来てくれたのか・・・

取材すると、人と人との温かい繋がり、
そして東海地方の私たちも考えるべき課題も見えてきました。

9月のnews every.で放送する予定です。
ご覧くださいね^^

他の東北取材についてもまたブログでご紹介します!


新しいブログはこちらから!

カレンダー

2022年1月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

いままでの記事