2009年06月29日 9時18分

名古屋で活躍する女性達^^

名古屋で活躍する女性達^^

先週金曜日、ミッドランドスクエアで
名古屋で働く女性達の集まりがありました^^

ミッドランドスクエアオープンの頃から取材でお世話になった林さん(左側の方)からお誘い頂きました♪

林さん主催のこの会には、
名古屋の最前線でご活躍の女性ばかり35人ほどが来ていらっしゃいました!!

エステサロン経営などでも有名な服部由奈さんもいらっしゃいました(右側の方)♪♪

以前、女性社長100人のストーリーが書かれた本について
取材したときにも感じたのですが、
活躍している女性の方々は本当に「笑顔が素敵」で「お話が面白く」、
そして「腰が低いです」!!

また、お会いするだけで、こちらが元気になるような
パワーと明るさを持っていらっしゃいます。

でもそれって、アナウンサーにも必要なことですよね。
画面を通して伝えたいことを伝えるためには、
惹きつける魅力がなくては・・・><

プライベートで出席したのですが、
とても今後の仕事に通じるものを発見したような・・・
そんな貴重な時間になりました。

素敵な女性の方々と親交を深めて、
私も仲間入りできるように・・・頑張りますっ!!

2009年06月26日 15時17分

映画で地域活性化へ・・

映画で地域活性化へ・・

ニュースリアルタイムの3人娘です!^^

浴衣を着る季節になりましたが、
これは、花火大会でも盆踊りでもなく
ある映画の撮影で着させて頂いたものなんです♪

名古屋市の円頓寺商店街が中心となり、
地域活性化を目指し映画を製作しています。
その映画に光栄にも、リアルタイム出演者の私たちが
出演できることになりました♪

撮影はずっと続いていまして完成予定は今年の秋。
完成がとっても待ち遠しいのですが、
映画のストーリーはなんと、まだ監督にも分からないとか!!
監督のインスピレーションで進められているんです^^

私たちが出演したのは、江戸時代の設定だそうで、
庄内緑地公園で撮影しました。
完成はモノクロになるようですよ♪

また、新たな映画情報が分かりましたらお伝えしたいと思いますが、
今、名古屋市内では偶然にこの映画の撮影現場に出会うこともあるかもしれません^^

それにしても大勢の方が映画には参加していますが、ほとんどが素人の方ばかり。
今回の撮影は一日でしたが、
私たちも色々な方々と触れ合うことができました。

皆で協力し合って一つのものを完成させる・・・
自然と絆が生まれますし、
まさに地域活性化につながるのではと思います。

2009年06月24日 19時14分

セールが早い!

セールが早い!

今年はセールのスタートが早いです!!
昨日は名古屋駅の名鉄百貨店にお邪魔しましたが、驚きました。

すでにブランドものも含めて、
洋服や靴などが30%オフぐらいに安くなっていたんです。

皆さんご存じでした??

今年はどこのデパートも、全館一斉の本セールの前にセールを行う
「先行セール」や「フライングセール」「前倒しセール」が
とっても充実しているんです。

つまり、本セールを待っていると、
欲しいものがなくなってしまう・・・・・・かも!?!?

百貨店の狙いとしては、
「エコ家電」「ETCドライブで郊外のアウトレットモールでのお買い物」など、
経済政策によるお得なお金の使い方に負けないように、
早く消費者を取り込みたいということなんだそうです。

つまり、エコポイントがもらえるからとこの夏エコ家電を購入した方は、
「もうお金使ったし、セールはやめておこうか~♪」
ってなりますよね。

限られた消費者のお金の取り合いになっている・・
そんな印象を受けました。

では、私たち消費者は何にお金を使いましょう?

やっぱり、お得に使いたい!
エコポイントももらえるのは嬉しいですが、
本当に必要な買物かどうか慎重になることも大切ですし、
百貨店のセールはお得ですが、余分な買物もしてしまいます・・><

今年はETCやエコポイントに定額給付金。
経済政策を上手く利用する賢いお金の使い方が大切ですね。

皆さんのお金の使い方は??

2009年06月23日 22時59分

麦飯浴にはまりそうです^^

麦飯浴にはまりそうです^^

韓国式のサウナ「麦飯浴」良いですよ~^^

これは「麦飯石(ばくはんせき)」という珍しい石をおよそ800度に熱すると、
石から大量の遠赤外線が放出されて体の芯から温まるというものです。
前回のブログに書いたのですが、
なぜ、長く入ることができたのか、その秘密は、
部屋の位置によって暑さが違うことなんです!!

普通、サウナは部屋のどこにいても暑いのですが、
この麦飯石のある部屋は、石に近づくと暑く、
離れると暑くないという特徴があるんです。

なので、ちょっと苦しかったら移動すればOK^^

普段短い時間しか入れない私にとっては、
調整しながらたっぷり入れて気持ちよい汗をかけました♪

前回のブログの写真は「セラミック」の石が敷き詰められた部屋。
ここもセラミックが温められていて、
足元から気持ち良く体を温めることができます

丸いコロコロとしたボールのようなものはセラミックなんです。

サウナって良いですね~♪♪♪
う~ん、はまりそうです^^

これからの時期、
クーラーの効いた部屋は快適ですが、
体のことを考えると汗をかくトレーニング必要ですね。

見逃した方は、中京テレビのHPから
ニュースリアルタイムのページを見ますと動画が見られます。
どうぞご覧下さい^^

2009年06月22日 19時38分

たくさん汗をかきました♪

たくさん汗をかきました♪

とっても気持ちよくて、
思わず仕事を忘れて寝てしまいそうになりました・・・(笑)

って何てのん気なと思われるかもしれませんが、
今日取材に訪れたのが、岐阜県にあるサウナ施設です。
ここには初めて目にするサウナばかり!!

この写真も不思議な感じしますよね^^

私は普通は長くても5分くらいしかサウナに入っていられないのですが、
(すぐにのぼせてしまうんです><)
今日は、合計1時間以上は入っていたのでは、というほど長く滞在できました^^

なぜ、長く入ることが出来たのか、
それには「秘密」があるんです^^
その秘密は明日(火曜日)のニュースリアルタイムで♪

長く入れるということは、そうです。
大量の汗をかきましたよ~^^思い切りリフレッシュ♪

実は、この時期しっかり汗をかいておくこと、
汗をかく体を作っておくことは熱中症対策にもなるそうなんです。

今日、たくさん汗をかいて、
最近は冷房の中にいることが多いから、
あまり汗をかいていなかったなと気づきました。

皆さんは、汗しっかりかいています??

2009年06月18日 23時06分

こんなところに置いてみましたが・・

こんなところに置いてみましたが・・

梅雨の時期は本当にジメジメして家の中の湿度も高いですよね><

昨日は「梅雨の時期に活躍するグッズ」をご紹介したのですが、
視聴者の反響も大きく、
やっぱり皆さんもご苦労されているのだなと感じました^^

番組内容はニュースリアルタイムのHP・プレゼンコーナーから
見ることが出来ますので、
見逃した方はどうぞご覧下さいね!!

その中でご紹介した除湿グッズ
「湿気トリのたまご」を購入させて頂きました♪

たまごの形がかわいいでしょ~^^

後ろに写っている集団は、関係ありませんが私の宝物です(笑)
愛知万博の思い出の品♪♪

インテリアにもなり、
たまごの中には吸湿剤が入っているのですが、
なんと、湿気を含んでしまったら電子レンジでチンすれば
再び使えるというスグレモノなんです!!

半永久的に使えるそうで、ゴミも減らせますよ♪

実はまだ部屋のどこに置こうか悩んでいましてここになりましたが、
ここは、あまり湿気がたまる場所ではないんですよね~。。。

せっかく見た目が可愛いので見えるところに置こうかなと思ってのですが、
これでは意味がない・・><

それにしてもたまごの形って何故か癒されます♪
卵から生まれたわけではないのに何でなんでしょうね^^

2009年06月17日 19時52分

刺された結果・・・

刺された結果・・・

先日、蚊の取材でキンチョウの中央研究所を訪れて
「どんな人が蚊に刺されやすいのか??」という
とっても興味深い実験をしてきたのですが、
(6月14日のブログにも書かせていただきました♪)

その結果、こうなりました~♪

①ちまたでよく言われている血液型は?
 A.関係なし!!

これまでの実験データからは血液型による違いはないそうです♪
私はO型なので、よく刺されやすいと聞いていたので、
これには、良かったです^^

②洋服の色は?
 A.暗い色の方が刺されやすい!!

蚊の体は茶色や黒っぽい色をしているので、
同じような暗い色をした服の方が安心してとまって血を吸うそう!
なので、白など明るい色を着る方が刺されにくいそうですよ!

ただ、肌の色も黒い方が刺されやすいそうで・・・

これはどうしたらいいの!?(泣)

③虫よけスプレーの効果は?
 A.かなり効果あり!!!

私が行った実験では、片方の腕に虫よけスプレーをして、
片方は何もせず100匹の蚊がいるボックスに手を入れました。
結果、虫よけスプレーをかけた腕には蚊はとまるどころか、
近寄りもしなかったんです!

蚊の嫌う香りが入っているそうなんですが、
虫よけスプレーしなかった腕には・・・
泣けるほどとまってくれました。(泣)

出かけるときは、虫よけは必需品ですね。
しっかり対策します^^

2009年06月16日 19時17分

えびせんべい製造マシーン!!

えびせんべい製造マシーン!!

えびせんべい美味しいですよね☆
皆さんはお好きですか??

というより、えびせんべいを嫌いな方って聞いたことがないような・・
よく名古屋のお土産としても喜ばれますよね^^

中部電力の方によると、この地方のえびせんべい製造のシェアは90%にもなるとか!

やっぱり、この地方の人はえびが好きなんですかねぇ^^

ちなみにえびせんべいは、味をつけると
従来の製造方法ではおよそ3割も割れてしまうという問題があるそうなんです。

その問題を解決したのがこちらの機械で、
なんと、中部電力が開発しました!
写真のローラー部分で味をつけ、電気を使って乾燥させるもの♪

今までは洗濯機のように、ドラム缶にせんべいを入れて回転させて味をつけていたので
回転の衝撃でせんべいが割れてしまっていたのですが、
このように味の染み込んだローラーで挟むようにして味をつけると
割れる割合が5%に激減!!

えびせんべい会社にとっても喜ばれているそうです。

なかなか個人のお店や工場では技術開発は難しいですよね。
そこで動き出したのが電力会社というわけで、
中部電力としては、これで電気を使う量も増えるという期待もあるそうです。

この機械で割れるおせんべいが減り、効率も上がれば、
中部電力の技術開発は
この地方のえびせんべい業界をもっと盛り上げることになりそうですね♪

えびせんべい製造マシーンかぁ・・・

家にあったら・・・
毎日美味しい出来たてのえびせんべいが食べられますね♪♪

??

夢の話です(笑)

2009年06月15日 20時19分

辞書引き学習とは・・・

辞書引き学習とは・・・

これ何だと思います??
開く前は紙で作った工作?か何かと思ったのですが・・・

開いてみるとびっくりしました。国語辞典なんですね!
しかも使っているのは小学生1年生。

辞書の上についているのは付箋で、
自分で調べた言葉に印をつけているんです。
なんと全部で3000枚もあるんですが、
今、こうして辞書を使う「辞書引き学習」という勉強法が注目されているんです。

京都市の立命館小学校では、辞書引き学習を1年生から取り入れています。
先日取材に伺いまして、
授業を見させて頂いたのですが、
驚くほど楽しそうに辞書を引いて、授業に参加しているんです。

辞書なんてイラストも少ないし、小学生にとっては面白いものではないんじゃないかと思うのですが・・・

みんなに「辞書を引くのって面白い??」って聞くと
口を揃えて、「面白い!!」って答えてくれました。

知っている言葉を辞書で引いて、見つけることがまず面白い!
そして、付箋をつけるのが面白いそうなんです^^

この学習法を見つけ出した立命館小学校の深谷校長に聞きますと、
小学1年生が一番、何事にも興味を持つ年頃。
さらに、知らない言葉を辞書で引くときの恥ずかしいという気持ちも
1年生という年頃では少ないそうなんです。

辞書を使って調べる楽しさを知れば、
授業も受身ではなく、
能動的に学んでいこうという習慣が身につくそうなんですね。
なので、辞書は1年生からどんどん使っていくのが良いという勉強法なんです。

私が小学生の頃は全然辞書を使っていなかったので・・・
早くても3年生くらいかな。
もっと早く使っていれば・・・違っていたのかも(泣)

いや、今からでも遅くない!?!?

皆さんはいつごろから辞書を使いましたか?

2009年06月14日 19時29分

こんな実験、初めて!

こんな実験、初めて!

一昨日、大阪府豊中市にある
キンチョウさんの中央研究所にお邪魔してきました。
こちらでは、毎日数千匹の蚊を用意して
商品開発に取り組んでいらっしゃいます。

蚊の飼育室もありまして、入らせて頂いたのですが、
これが・・・

恐ろしい??><

とはいえ、虫除けスプレーなど私達を助けてくれる商品作りのためには
沢山の虫を飼育して実験することが必要なのですよね^^

研究所ではキンチョウ中央研究所・生物研究室長の神崎さんにご協力頂きまして色々な実験をしてきましたよ♪

この写真は蚊の動きを観察しているところ。
分かりにくいですが、このボックスの中にも100匹の蚊がいるのです!
洋服の色の違いや、血液型の違いなど、刺されやすいタイプがあるのかどうか、
実験はとても興味深いものだったのですが・・

・・・

皆さんご想像の通り、実験台は誰?

誰?

私!?
そう、というわけで蚊の大群の中に手を入れてきました(泣)

その後、どうなったか・・・。

詳しくは毎週月~金のニュースリアルタイムをご覧下さい!
放送予定日がまだ決まっていませんので、
テレビ欄などでチェックして頂けたら、
もしくは、毎日ご覧いただけたら(笑)と思います♪

蚊は、刺されたら痒いというだけでなく、
日本脳炎やウエストナイル熱などは蚊を媒介して感染しますので、
病原体を運ぶ恐ろしい虫とも言えますね。

これからの季節、しっかり対策するための方法もご紹介します!

※予定では6月17日(水)の放送です^^


新しいブログはこちらから!

カレンダー

2022年1月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

いままでの記事