2008年09月04日 22時37分

クッキー食べられなくなる!?

クッキー食べられなくなる!?

ついに4日目です。いえい!
続けて書くと、何だか書かないと気がすまなくなってしまいました(笑)
いつまで続くか、皆さん見守ってください^^

さてさて、皆さんはお仕事を終えて、
夜、寝る前のお楽しみって何ですか?

私は楽しみの一つがこれです~。
大好きなお菓子とアイスコーヒー♪
夜は食べちゃダメ・・・と思いながらも
疲れた体を癒してくれる大事な大事な存在です。

でも・・・お菓子を食べようとして、思い出しました。

今日のリアルタイムの放送「食料自給率」です。

もし、日本が食料輸入をストップしたら、
チョコレートやクッキーって食べられなくなるのでしょうか?

日本は食料自給率が40%と先進国の中で最も低いんですよね。

今日、取材で感じたのは、
日本の食品すら今や殆ど日本産ではないということ。
例えば、味噌や醤油、豆腐。
大豆の食料自給率は5%だそうです。

日本を代表する食品、調味料なのに、
もし輸入がストップしたら、日本では殆ど作られなくなるなんて!

というわけで、今日はクッキーを食べる前に
原材料を見てみました。

「マーブルクッキー」
原材料:小麦粉、バター、砂糖、練乳、卵、ココア、塩、香料

う~ん、どうでしょう。
小麦粉は80%以上外国産です。
卵は鶏のエサがトウモロコシなどで結局輸入に頼っています。

輸入がストップしたら
もしかしたらこのクッキーは日本から消えるかもしれませんね。

そう考えると・・・
私達は本当にどの国でどうやって作られたのか全く分からないものを口にしているのですね。

今後、食の問題では
必ず産地表示の必要性が問われると思います。

メーカーは表示の記載が煩雑になるから
すべての原材料の産地は表示出来ないといいますが、
どう思いますか?

少なくとも、私は知りたいです><
そしたら商品の買い方も変わり、
地元のものを買うようになって
将来的に自給率のアップにつながるかもしれませんよね。

食環境ジャーナリストの金丸弘美さんは
「産地表示を望むなら国民が声をあげなければいけない。」と
話されていました。

自給率をあげるにはどうしたら良いか、
一つは私達が地元のものを、できるだけ直売所などで買うこと。
もう一つは、農家の収入が増えるような仕組みを作ることと
金丸さんは話します。

でも「農家の収入が増える仕組み」ってあるんでしょうか!?
明日のリアルタイムで、この問題を考えます。
是非ご覧下さい^^

皆さんは食の問題、何を思いますか?


新しいブログはこちらから!

カレンダー

2008年9月
« 7月   10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

いままでの記事