2016年05月22日 21時00分

第34回中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン

中京ゴルフ倶楽部石野コースで今日(5月22日)まで3日間開催された「第34回中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」。IMG_7145a好天に恵まれ、2万人近いギャラリーが観戦に訪れました。

アナウンサーの仕事ぶりをご紹介しましょう。

地上波中継の実況は吉田太一アナ・濱田隼平アナ。IMG_6788プロ通算41勝、森口祐子プロの解説で熱戦の模様をお伝えしました。IMG_6803IMG_7113藤井利彦アナは2日目・3日目に「日テレNEWS24」で1番ホール生中継の実況を担当。解説はツアー9勝の佐藤信人プロ。IMG_6824その1番ホールからスタートする選手の名前をコールしたのは、市野瀬瞳アナ・平山雅アナ・稲村沙綾アナ。IMG_7050IMG_6743IMG_6760「クレママ」では私が、IMG_6786「ストレイトニュース」では平山アナや東柊アナがリポート。IMG_6841IMG_7130望月杏夏アナは2日目午前の予選ラウンド中継でリポート。IMG_6860a平山アナは大忙し。小学生ゴルファーにプロが教える「ジュニア・レッスン会」で司会を担当。IMG_6932大会前日には私と「プロアマトーナメント」表彰式の司会も務めました。IMG_6716私は今年も表彰式の司会を担当。優勝はプレーオフ2ホール目を制した鈴木愛選手でした。IMG_7218中継をご覧いただいた皆さん、観戦にいらっしゃった皆さん。ありがとうございました。

2016年05月15日 18時45分

母校で講師を務めました!!

IMG_6600a5月13日(金)、我が母校・南山大学の教壇に立ちました。IMG_6608a緑いっぱいのキャンパスを久々に歩くと気持ちが安らぎました。

IMG_6656a中京テレビが同大学で開講している寄附講座。多くの部署から現役の社員が講師となり、テレビ局の仕事内容を紹介していくもので、110人以上の学生が受講しています。IMG_6639a

今回はアナウンス部担当で大学OBの私が講師を務めました。「アナウンスの現場から」と題して、アナウンサーの多岐にわたる仕事のジャンルや、放送に臨むに当たり心掛けていることや注意していることを話しました。IMG_6618a稲村沙綾アナウンサーもゲスト出演。「ZIP!」の天気&ニュースを担当する日は「午前3時起き」と言うと学生の皆さん、驚いていました。

卒業してから今年で30年。仕事で懐かしい母校を訪れる機会に恵まれ幸せです。IMG_6657b今は中京テレビから歩いて10分ほどの距離。11月に本社移転を控えているので母校に徒歩で行ける環境とも秋にはお別れです。

2016年05月09日 16時30分

プロ野球中継周辺旅日記

久々の東京での仕事。新幹線の車窓から富士山を撮りました。DSC_0897

5月6日(金)から8日(日)までの3日間、プロ野球中継「巨人対中日」戦でベンチリポートを担当するため東京ドームに行きました。DSC_0900中京テレビに入社した翌日の1990年5月2日、初めての出張先が東京ドームでした。アナウンサーとしてデビューしたのもココ。

DSC_0912以来、何度来たかわかりません。大好きな場所です。

3塁側担当のフロアディレクターは元アナウンス部の水谷陽介君。薄暗い通路が我々の職場・リポーター席です。DSC_0918この3連戦、ドラゴンズは猛打爆発で3連勝。首位に浮上しました(2016年5月8日現在)。東京ドームで対ジャイアンツ3連戦3連勝は10年ぶり。10年前もココでリポートしていました。優勝した年でした。

DSC_0911朝食後、ホテルの前庭で新聞チェック。故障者が多く苦しいチーム状況ですが、ビシエド選手の鋭いスイングから生まれる長打は魅力です。

5月7日(土)、試合後に東京ドームを出たところで「佐藤さーん!!」と呼び止められました。DSC_0908飯田覚士(いいだ・さとし)さんでした。プロボクシングの元世界チャンピオン。この日、飯田さんは東京ドーム隣にある後楽園ホールでのボクシング中継の解説に向かう途中でした。DSC_0907飯田さんの世界タイトルマッチ6試合は全て私が実況しました。最初の世界戦からもう20年。懐かしい方との思わぬ再会。うれしいものですね。

2016年05月04日 11時24分

本日(5月4日)、の「キャッチ!」で・・・

今日(5月4日)の「キャッチ!」で「おもしろミュージアム」の特集をします。丸一日ロケで3館巡ってきました。ご紹介するのは愛知県蒲郡市にある「竹島ファンタジー館」。5500万個の貝をファンタジーに乗せて見せる工夫が楽しめます。IMG_6423この方がアイデアで勝負する杉浦巧館長。

IMG_6428

隣で食堂も経営していらっしゃいます。「大アサリ」、大好物です。

IMG_6427続いて名古屋港にある・・・、

IMG_6431「ガチャガチャミュージアム」。初めて訪れたこの場所で1962年生まれの私が興奮に陥りました。

IMG_6439「ガチャガチャ」に入っているフィギュアでジオラマまで作られていたのです。

IMG_6442a

最後は清流・白川のほとり、

IMG_6446a岐阜県東白川村にある「つちのこ館」。

IMG_6447館長の安江豊司さんと幻の生き物といわれている「つちのこ」探しにも行きました。

IMG_6449a今日午後3時50分からの「キャッチ!」をお楽しみに!


新しいブログはこちらから!

カレンダー

2016年5月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

いままでの記事