安城は笑顔の町
2009年6月30日8時00分
7月からは、愛知県安城市編を放送します。 日本のデンマーク…とか、農業の町…と、 言われる「安城」の魅力を満喫してきた旅。
ゴリさん、今回もすてきな笑顔をいっぱいカメラに収めてきました。
番組開始以来、出会った人の「笑顔」をとり続けているゴリさん。 映画監督でもあるゴリさんが撮る写真は… ちょっと一ひねり…の「笑顔」がいっぱい!
そんなことで、 今年の初めには、名鉄百貨店で、ゴリ夢中写真展をやらせていただきましたが…、 また、ゴリさんの写真を見てもらえる機会を… どこかでつくれたらなぁ…と、思っています。 (uno)
written by ゴリ夢中
| 4件のコメントがあります
→ BLOG TOPへ戻る
愛知県幡豆郡一色町~佐久島へ行ってきました
2009年6月29日19時46分
先週末、ゴリ夢中は、愛知県幡豆郡一色町から、 佐久島へと旅をしてきました。 いつものように、アポなしの旅。
土地の皆さんには、突然の訪問で、ご迷惑をおかけして 大変申し訳なく思うのですが…、 ゴリさん、偶然の出会いから生まれる「発見」「感動」を楽しんできました。 特に、今回の旅では、土地の人に感動させられっぱなし!
この旅で学んだ「感動」を、テレビを通して一人でも多くの視聴者の方に 伝えたいと願っています。
予定調和の旅では決して得ることができない、 リアリティあふれるドキュメンタリー…それが「ゴリ夢中」
放送は8月の予定です。 お楽しみに! (uno)
written by ゴリ夢中
| 2件のコメントがあります
→ BLOG TOPへ戻る
お知らせ
2009年6月27日8時00分
「ゴリ夢中」とは関係ないですが、 私がかつて担当していた番組がらみのお知らせをここで…
もう今から約20年も前の番組ですが…、 伝説の深夜番組「ラジオDEごめん」。 私、この番組の金曜日を担当しておりました。
先日… 「『ラジオDEごめん』を一夜限りだけど復活するぞ!」 と、かつての番組プロデューサーから連絡がありました。 番組をもう一度?と思ったのですが、よく聞けば、 イベントとして行うのだとか…。 当時の出演者に連絡をしたり、懐かしい映像を ひっぱり出してきて編集をしたり…いろいろお手伝いをしています。
イベントの出演は当時番組のパーソナリティを勤めていたい、 久本雅美、嘉門達夫ほか…
詳細はコチラから http://www.ctv.co.jp/event/inazawa/index.html 7/5(日) 稲沢市民会館 大ホール チケット発売中!です! 良かったら足をお運びください! (uno)
written by ゴリ夢中
| 6件のコメントがあります
→ BLOG TOPへ戻る
よい子はマネしちゃダメ!落書き禁止!
2009年6月26日8時00分
ゴリさんと食事に行ったときのこと… お酒も進んで、気持ちが良くなり…もっていたサインペンで 壁に…落書き…
そんなことをしてはいけません。
実は、お店の方に頼まれて、壁にサインをしているところ。
これまでにも、頼まれて、いろんな所にサインをしてきた ゴリさん。 洋服にサインして!という方がいらっしゃったり、 小学生のヘルメットや、原付バイクにサインをねだられたこともあります。
が、レストランの壁は初体験!? このサインがあるお店… どこにあるかは…捜してみてね! そして、よーく見て来てください。 なぜか、1文字を書き損じています。
お店の場所のヒントは、名古屋駅前。 おおざっぱすぎるかな…。
このサインを見かけた方、コメントに より詳しいヒントをお寄せくださいね! (uno)
written by ゴリ夢中
| 1件のコメントがあります
→ BLOG TOPへ戻る
戦闘機で緊急発進!
2009年6月25日8時00分
かつて自衛隊で戦闘機に乗って、 国境ラインを守る、緊急発進の任務も していたというパイロットさんと出会いました。 そこで、お伺いした…スゴイ裏話。 ゴリさんも、スタッフも興味津々でお聞きしました。
外国の戦闘機が、日本の上空近くまで飛来してきて 領空侵犯のおそれがあるときに、緊急出動するそうなのですが… そこでは…
実は…私たちが知らない、上空で、緊張感あふれる状況に なっていたこともあるとか…。
そんなお話を… 明日6月27日の放送で…公開!
ゴリ夢中…総集篇があったとしても きっと、使えない…と思われる、一回キリの貴重な放送です。 お見逃しのないように! (uno)
written by ゴリ夢中
| 3件のコメントがあります
→ BLOG TOPへ戻る
各務原のヘリコプター製造工場に潜入!?
2009年6月24日8時00分
次回、6月27日(土)の放送は、各務原編の4回目。 現存する飛行場の中でもっとも古いという、自衛隊岐阜基地の 飛行場がある、各務原は、「空の街」ということで、 「空にまつわるもの」を旅して回っていきます。
そんな、中の一枚の写真は、川崎重工に御邪魔して… 両手を挙げて大喜びしているゴリさん
なぜ、こんなに喜んでいるのでしょうか? 1)このヘリコプターをもらえることになった 2)ヘリコプターからぶら下げられるスタントアクションをすることになった 3)脇汗がひどいので、乾かすために両手を挙げただけで喜んでいるわけではない…
さあ、答えは、このどれでもありません… さて、なぜ、こんなに喜んでいるのか? 詳しくは6/27(土)の放送をお楽しみに!! (uno)
written by ゴリ夢中
| 2件のコメントがあります
→ BLOG TOPへ戻る
ゴリ監督作品「南の島のフリムン」一般上映決定!
2009年6月23日8時00分
お待たせしました! この春に行われた沖縄映画祭で初上映された、 ガレッジセール・ゴリさんの長編監督デビュー作! 『南の島のフリムン』 「全国ロードショー決定しましたよ!」 と、ゴリさんがとても嬉しそうに話してくれました。 全国の人に、見ていただけるようになったことが 本当に、嬉しい…というのです。 8月29日(土)からです。
「ゴリ夢中」よりも、ちょっとだけおもしろいので みんなで観に行きましょうね! (東京での試写会を見たuno) 【写真は沖縄映画祭ではしゃぐゴリ監督】
以下、PR文から引用> 2分に1度の笑いの洪水、甘ずっぱい恋、スポ根、沖縄への愛・・・ ハチャメチャなのに感動してしまう、愛しいおバカさんたちの なんだかホッとココロ安らぐ物語です。 ※フリムンとは?…沖縄地方の方言で「愛しいおバカさん」のこと。
■ストーリー 沖縄、基地の街コザ──。 栄昇(ゴリ)は小学生がまんま大人になったようなノーテンキ男。 そんな栄昇に想いを寄せる、幼なじみの看護師りみ(AKINA)を尻目に、 いきつけのバーのセクシー・ダンサーにメロメロ。 だがそこに恋敵のアメリカ兵が現れ決闘するハメに。 伝説の空手家おばぁ、謎の占い師、妖怪キジムナーなど 強烈な連中も入り乱れ、恋の大騒動が巻き起こる!
■監督/主演:ゴリ(ガレッジセール) ■出演:ゴリ、照屋政雄、諸見里大介(ハム)、ボビー・オロゴン、AKINA、 ISSA/KEN(DA PUMP)、夏川りみ、川田広樹(ガレッジセール)、平良とみ 他 ■脚本:ゴリ、杉本嘉一 ■主題歌:「ウンジュの原点(ふるさと)」夏川りみ 作詞:ゴリ(ガレッジセール)/作曲:玉城千春/編曲:石塚知生
written by ゴリ夢中
→ BLOG TOPへ戻る
石原良純さん、板東さん、ウドちゃん、ゴリさんが集結!
2009年6月22日12時02分
先週のエントリー 「東海テレビ、CBC、メーテレ、テレビ愛知の名刺が大集合!」 の答えです。
先日、中京テレビのスタジオに、 この地方の民放各局を代表する「地域密着番組」に 出演中のタレントさんが集結! 特番の収録を行いました。
東海テレビ「発見!わくわくMY TOWN」の石原良純さん CBC「特捜!板東リサーチ」の板東英二さん メーテレ「旅してゴメン」のウド鈴木さん テレビ愛知「ホトチャンネル」蛍原徹さん そして、中京テレビ「ゴリ夢中」のゴリさん (蛍原さんだけは事情があって参加できず…) そこに、久本雅美さんが司会として参加…。
こんな豪華メンバー…というか、滅多に見られない 貴重な顔合わせ…の特番。
それぞれに自分たちの番組でお世話になった取材先に 地デジを通して「シアワセ」を届けるという企画。
我が「ゴリ夢中」ゴリさんは、篠島小学校へ「地デジテレビ」を届ける旅! (ということで、先月末に篠島へと旅をしていたわけです…)
『シアワセ地デジ配達人』(在名各局共同企画 BigWave2009) この放送は7月11日(土)お昼1時30分~ なんと、民放各局同時サイマル放送…つまり、どこのチャンネルをまわしても 同じ番組を放送する…というもの。 例えば、チャンネルをCBCに合わせても、「ゴリ夢中」が登場するわけです。
ロケや、スタジオでの裏話は…また少しずつ公開していきます! 7/11の放送をお楽しみに!! (uno)
written by ゴリ夢中
→ BLOG TOPへ戻る
|