ヘッダー画像
StaffBlog Backnumberへ
StaffBlog

宮川大輔さん

2008年11月29日9時00分

ガレッジセールDVD「城組と暁組」もう買っていただけましたか?

かくいう私も、やっと入手しました。
公演を見に行った私が、どこかで見切れていないか、一生懸命
さがしたのですが、そんなもの見つけるられるどころではありませんでした。
一度、舞台を見ているのに、そのオモシロサに引き込まれてしまったのです。

しかし、DVDをよく見てみると、ステージの収録は公演2日目。
私が、見た舞台は初日。私が見切れているはずもありませんでした…トホホ。

しか~し、特典映像として、収録されている大爆笑シーン…
このシーンのおかげで公演がずいぶん押してしまうだけでなく、
またまたゴリさんの尾てい骨に、トラブルが発生してしまった…という問題のシーン…
これが入っているではありませんか…
これは、初日のシーン。
ここには、今度こそ、私が見切れているかな?と期待して再生…。

しかしまたもや、
一度、舞台を見ているのに、そのオモシロサに引き込まれてしまい、自分を
見つけることは出来ませんでした…トホホ。

そんなことでは、私は、写っていませんが、
舞台を見た人も、見ていない人も、是非、お買い求めください!
6年ぶりのガレッジセール新作公演DVD「HAND!!2008・城組と暁組(しろぐみとあかぐみ)」
税込み3990円で、発売中です!!
(uno)

written by ゴリ夢中

→ BLOG TOPへ戻る

ヌンチャクの達人

2008年11月28日11時26分

突然訪問する…という旅ロケなので、現地の皆様には
ご迷惑ばかりかけているかと思いますが…。

そのかわり…という言い方はおかしいかも知れませんが、
偶然の出会いがとても楽しく、予想外の事がいっぱいです。
時には、地元の方からゴリさんに近づいてきて、
「ボクを取材してよ!」といっていただける方さえいます。

先日も、とある場所で…
「ボク、ヌンチャクの達人なんだ…、是非、取材してよ!」と
声をかけていただいたのです。
ゴリさん、とても興味を持ち、一瞬、そちらに行こうかとも
思ったようですが、残念なことに、その直前、
次の行き先を紹介してもらい、先方へもご連絡もしていただいた
ところだったので、「後でまた時間があれば…」ということに
させていただきました。

が、結局、その時間は作れず…。
残念なことに、ヌンチャクの達人の技を見せていただくことが
できませんでした。(無念)

ということで、是非、私の○○を見て欲しい!という方
ウチに来て欲しい!という方、是非、事前にご連絡をください!
ゴリさんには、ナイショで、旅のスケジュールに組み込みたいと思います。
(uno)

written by ゴリ夢中

→ BLOG TOPへ戻る

リアル「ポニョ」

2008年11月26日10時27分

今週11/29の放送で、リアル「ポニョ」に出会いました。
なんだか、似ていませんか?
音楽付けでは、当然のことながら…♪ポニョのテーマを
付けていただきました。

そんな音効さんから、先週放送分のオススメの一曲は…。
今流行のアラフォー世代には懐かしいTVドラマ「男女7人シリーズ」でよく使われれていたナンバー。
♪異国の女たち / 日向敏文

副住職さんに「添っていきていくのも夫婦」と教えられた時に流れた印象的な曲…
「添って生きていくのも夫婦」って深イイ言葉を、より深く感じさせてくれました。
(uno)

written by ゴリ夢中 | 1件のコメントがあります

→ BLOG TOPへ戻る

写真対決!どっちが…

2008年11月25日12時49分

今週11/29放送分からは、愛知県弥富市への旅。
弥富といえば、「金魚」と聞いて、とある金魚屋さんに
突然お邪魔しました。

するとご主人が手に一眼レフカメラを持ってきたので
私はてっきりゴリさんの写真を撮りに来たのかな?と
思っていたらそうではなく、
なんと、毎日「金魚」の写真を撮っているのだそうです。
カメラの趣味と言うよりも、カワイイ金魚を撮るために
高級カメラを購入したという根っからの金魚好きのご主人。

そんな話を聞いてGR-DIGITALだってイイカメラだぞ!と
ハートに火がついたゴリさん
ご主人と写真対決をすることになりました。

さて、視聴者の皆さんの判定は?
上と下…どっちの写真がイイと思いますか?
(uno)

written by ゴリ夢中 | 2件のコメントがあります

→ BLOG TOPへ戻る

今週も…勝手に一言

2008年11月24日18時14分

先週は、お二人しか、私と遊んでいただけませんでしたけど…
今週も、勝手に一言!!(拍手)

今週のお題は、この写真!
今週11/29放送分の弥富編のワンシーンから…。
ちょっとホルガ風に加工してしまいましたが、
今週も皆様からの楽しい「一言」おまちしています!

ちなみに、実際には、どんな会話だったかは…
今週の放送をお楽しみに!
(uno)

written by ゴリ夢中 | 1件のコメントがあります

→ BLOG TOPへ戻る

ガレッジセール・ゴリの新マネージャーは…

12時59分

ロケの時、私たちが持っているカメラに食いついてきた
新マネージャ、ヨネちゃん。
せっかくなので…
予備機のGR-DIGITALを渡して、ロケ中に写真を撮ってもらいました。

以前も、紹介しましたが
彼女、結構、イイ感じの写真を撮ります。
彼女の写真…番組本編中にも採用され…
先輩部員のプロデューサーがヤキモチを焼いているくらいです。

—————————————–
愛知県知立市にあるとある団地。
ここは、ブラジル人が大勢暮らしています。

団地への「道」に書かれた文字。

そこは、おもいっきり異国への入り口を感じる道でした。
(この記事は、RICOH GR DIGITALトラックバック企画 道 に参加、
「道」をテーマにした写真企画に乗っかっています)
——————————————-
でも、でも…
気がついたことがヒトツ。

写真部新人ヨネちゃんが撮る写真に
ゴリさんは、一枚も写っておりませんでした。

自分の担当するタレントにはまったく興味がないのかもしれません。
これが大物マネージャーになる秘訣かもしれません。
(uno)

written by ゴリ夢中

→ BLOG TOPへ戻る

ゴリさんのペット

2008年11月22日12時00分

次回、11月29日(土)のゴリ夢中は、
弥富へと旅します。

弥富といえば「金魚」ということで、
金魚屋さんにおじゃましました。

ぐるぐる夢中ムービーでもご覧いただけるかと思いますが
いっぱいの金魚に囲まれて、とても嬉しそうなゴリさん。

生き物好きのゴリさんは、ご自宅でも金魚を飼っているそうで、
愛情たっぷりに育てているといいます。

他にも、カマキリも飼っているとか。
お子さんのため…ではなく、自分が欲しくて飼っているようです。
しかし、どうやってカマキリに愛情を注いでいるのでしょうか?
(uno)

written by ゴリ夢中 | 3件のコメントがあります

→ BLOG TOPへ戻る

知立名物…鶏ご飯

2008年11月19日10時32分

今週、11/22の放送は「知立編」のラスト
知立の美味しいモノを探していると、
スゴイ変わったお店を発見!
しかも、実に美味しいものに出会うこと出来ました!
(どんなお店だったかは放送をお楽しみに!)
しかし、いっぱい食べられませんでした。

この日は、とても寒い日で、
実は、このシーンの直前に
「あたかいものが食べたい!ということで
休憩時間に、ゴリさんと、私と、プロデューサー、マネージャーは
うどんをおなかいっぱい食べたばかりだったのです。

私たちが、うどんを食べていることを、知らない担当ディレクターは、
地元知立ならではの味をゴリさんに味わってもらいたいと…
こっそり「知立名物・鶏ご飯」を用意していたのですが、
そんな事とはつゆしらず…うどんを食べていた4人。

撮影再開!ということで
ディレクターと合流したゴリさん
「鶏ご飯」のが用意してあることを知り…
とても、悔しがっていました。

が、ここで大物登場!
「私まだ食べられます!」と言ったのは、
あの大物マネージャー…ではなく
地元出身プロデューサー
「トリご飯ならまだ食べられるぞ!」と…。

うちのスタッフは、「くいしんぼう」が多いようです。
(uno)

written by ゴリ夢中 | 1件のコメントがあります

→ BLOG TOPへ戻る

プロデューサー掲示板

こちらは2013年3月までの『ゴリ夢中』アーカイブです。
最新情報は公式ホームページFacebookページでご覧いただけます。
このブログではコメントの受付ができなくなりました。コメントは、新ページでお願いします!

サブ画像

カレンダー

2008年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
サブ画像

カテゴリー

  • お知らせ
  • クイズ
  • ゴリの秘密
  • ロケ日記
  • 募集・お知らせ
  • 独り言
  • BGM
  • サブ画像

    いままでの記事

  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • サブ画像

    新しい記事

  • ご結婚おめでとうございます!
  • 岩倉生まれのお団子チェーン
  • 名鉄の聖地
  • 同一人物の合成写真ではありません
  • facebook始めました
  • 情報募集!サイクリング旅…犬山から笠松あたりまで
  • やななの友達!?
  • いつも、いつも、お世話になっております
  • やななは引退
  • やななと再会!
  • 名鉄瀬戸線「栄町」発~瀬戸線各駅停車の旅!
  • ザリガニの見分け方
  • 川を泳ぐ鯉のぼり
  • ガンマイク目立ちすぎ!
  • 当選おめでとうございます
  • 岩倉の新名物!?ちっチャイ菜
  • 岩倉の旅…スタートの前に…当選者発表
  • 音効さんオススメ2月放送分 東海市編のBGMリスト
  • 3月は「岩倉」の旅、4月は…??
  • 未公開カット ゴリさん作の特別料理
  • サブ画像
    StaffBlog